Web Syllabus(講義概要)

2019年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

演習Ⅳ(Seminar Ⅳ) 荒井 良雄
3年 後期 専門 基礎系必修 2単位
【地域・後期】 19-1-1837-5194

1.
授業の概要(ねらい)・ディプロマポリシーとの関連

地域の社会・産業等を十分に理解・解明するのための調査法、分析法の入門的な講習・実習を行います、文献調査、フィールド調査、地図の読解と作成、地域データの収集・分析などの内容を含みます。この授業は、DP1〜3に対応します。

2.
授業の到達目標

地域の様々な課題に取り組むためには、地域の社会・産業等を十分に理解・解明することが前提となります。学生は、そのための知識・スキルを習得した上で、地域の課題への対処を議論する能力を身につけます。

3.
成績評価の方法および基準・フィードバック方法

授業での発表資料、口頭報告やディスカッションの内容・活発さ等(計50%)最終レポート(50%)を総合して評価します。各発表やディスカッションの発言に対するコメントがフィードバックになります。

4.
教科書・参考書

授業中に適宜指示します。

5.
準備学修の内容・必要な時間

対象地域の現状や課題についての情報収集・分析は、各自でテーマを設定した上で自主的に進めてもらいます。そうした作業は、基本的には授業の前と後に行いレジュメやメモを作成してもらいます。また、最終リポートの取りまとめにも、かなりの時間を必要とします。そのスケジュールは、各自の発表時期によって変わりますが、学期を通算して少なくとも40時間以上を必要とすると考えられます。

6.
その他履修上の注意事項

演習は、しっかり準備して、確実に出席、活発に発表・討論し、丁寧にリポートを書いてこそ成り立つものであることを十分認識して、授業に望んで下さい。

7.
授業内容

【第1回】
地域分析テーマ案の発表・検討(1)。事前にレジュメを準備すること。(以下、同様)
【第2回】
地域分析テーマ案の発表・検討(2)
【第3回】
地域分析テーマの地域概要に関する文献・資料調査 (1)
【第4回】
地域分析テーマの地域概要に関する文献・資料調査(2)
【第5回】
地域分析テーマの地域概要に関する文献・資料調査(3)
【第6回】
地域分析テーマに関する地域データの収集・分析(1)
【第7回】
地域分析テーマに関する地域データの収集・分析(2)
【第8回】
地域分析テーマに関する地域データの収集・分析(3)
【第9回】
地域分析テーマに関する地域課題の検討(1)
【第10回】
地域分析テーマに関する地域課題の検討(2)
【第11回】
地域分析テーマに関する地域課題の検討(3)
【第12回】
最終リポート作成のガイダンス
【第13回】
最終リポート案の検討(1)。発表後に最終リポートを作成。(以下、同様)
【第14回】
最終リポート案の検討(2)
【第15回】
総括