Web Syllabus(講義概要)

平成29年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
観光産業実務論 柵木 鬼美夫
選択  2単位
【観光経営】 17-1-1130-1947-05

1. 授業の概要(ねらい)

 ツーリズム産業でのインターンシップ及び就業に必須の知識を学ぶとともに、特に航空業、旅行業及び宿泊業等の概要を把握する。
 日常業務を遂行するために必要な基礎知識、英語を含む専門用語、文章の組み立て方及びビジネスマナー等の実務をテーマとする。
 本授業では観光産業の実務者を外部講師として招聘し、最新の動向把握に資する。

2.
授業の到達目標

 運輸業、旅行業、宿泊業等ツーリズム産業の一線で要求される基礎的な専門知識を身に付ける。
 その上で実務の概要を把握し、インターンシップ及び就業に備える。

3.
成績評価の方法および基準

 中間テストと期末テストを実施し、累積の成績によって評価する。
 それぞれの評価割合は20%、80%とする。
 テストの実施期日や実施方法については授業の中で知らせる。

4.
教科書・参考書

 適宜資料を配付する。

5.
準備学修の内容

 前もって配付する資料を授業前に読んでおくこと。
 テストのための予習、復習を励行すること。
 希望者を募り、観光関連企業・団体の訪問見学を実施する予定である。

6.
その他履修上の注意事項

 インターンシップをめざす諸君は、アドバンストインターンシップの履修を並行しておこなうこと。
 インターンシップの受け入れ先とのマッチングをスムーズにするため、自己研鑚に努めること。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 イントロダクション
【第2回】
 企業が求める人材、企業理念
【第3回】
 日本の観光の黎明期、フォネティック・コード
【第4回】
 Tourismと観光、空港コード 1、航空会社コード 1、通貨
【第5回】
 空港コード 2、航空会社コード 2、名数詞、暦
【第6回】
 空港コード 3、航空会社コード 3、SPI実務
【第7回】
 ビジネスマナー 1、観光英語 1、度量衡、時差、ローマ数字
【第8回】
 ビジネスマナー 2、観光英語 2、宿泊業入門
【第9回】
 航空会社入門
【第10回】
 ビジネスマナー 3、観光英語 3、鉄道業入門
【第11回】
 ビジネスマナー 4、観光英語 4、高速乗合バス入門
【第12回】
 ビジネスマナー 5、日本語と英語、旅行業入門
【第13回】
 ビジネスマナー 6、文章の組み立て 1、旅行業入門
【第14回】
 文章の組み立て 2、クルーズ入門
【第15回】
 総括