Web Syllabus(講義概要)

平成29年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
商法 I 品川 仁美
選択  2単位
【経済】 17-1-1210-4418-02

1. 授業の概要(ねらい)

 実社会における経験の少ない学生にとって、商法は馴染みの少ない分野に感じられるかもしれない。しかし我々が日常的に行っている経済活動において、当事者の少なくとも一方が商人であることは少なくない。このような商人とはどのような者なのか示し、また、商人が行う取引を規律するのが商法である。
 一般的に商法に関連する法には、商法(商法総則、商行為法等)だけでなく、会社法、決済法(手形小切手法)などの様々な分野が含まれるが、本講義では商人について定めている商法総則を中心に講義を行う。

2.
授業の到達目標

 ①商人や商取引という基本的な概念を理解し、説明することができる。
 ②商人に関する重要な判例を理解し、自分の言葉で説明することができる。

3.
成績評価の方法および基準

 授業内試験による。

4.
教科書・参考書

 テキスト:近藤光男『商法総則・商行為法』(有斐閣、第6版、2013)
 参考文献:岩原紳作、神作裕之、藤田友敬編『会社法判例百選』(有斐閣、第3版、2016)

5.
準備学修の内容

 テキストの該当箇所を読むなど、復習をして理解を深めること。

6.
その他履修上の注意事項

 民法を履修済み、もしくは並行して履修していることが望ましい。
 六法は必ず持参すること(アプリでも可)。
 授業中の私語等、迷惑行為は慎むこと。
 授業で配布したレジュメ等は、事後的に配布することはしない。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 イントロダクション
【第2回】
 商法の歴史、商法の法源
【第3回】
 商法の基本概念(商人)
【第4回】
 商法の基本概念(商行為)
【第5回】
 商業登記①
【第6回】
 商業登記②
【第7回】
 商号①
【第8回】
 商号②
【第9回】
 商業使用人①
【第10回】
 商業使用人②
【第11回】
 代理商①
【第12回】
 代理商②
【第13回】
 営業譲渡①
【第14回】
 営業譲渡②
【第15回】
 まとめ