Web Syllabus(講義概要)

平成29年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
法学 I 杉山 有沙
【Ⅴ】  2単位
【Ⅴ 法律と政治のしくみを学ぶ】 17-1-1210-4648-05

1. 授業の概要(ねらい)

 いじめ問題やストーカー問題、プライバシー問題など、多くの「人権」に関係する問題を新聞やテレビで見たことがあるでしょう。これらの問題は、当然、解決すべき問題です。では、国家は、これらの問題とどのように向き合っているのでしょうか。本講義では、法律問題としてこれらの人権問題を取り扱います。そして、具体的に、国会や裁判所などがどのように対応しているのかを授業します。

2.
授業の到達目標

 ①人権に関わる問題としてどのような問題があるかを知る。
 ②人権に関わる問題を法的にどのように解決していくべきか、について考えることができるようになる。

3.
成績評価の方法および基準

 定期試験(70点)と中間レポート(30点)で評価します。

4.
教科書・参考書

 大林啓吾・白水隆・鈴木敦・手塚崇聡・藤原家康・山田哲史『トピックス憲法』(2014年、三省堂)。

5.
準備学修の内容

 予習:次回授業のために、参考文献にある教科書に目を通しておいてください。
 復習:授業レジュメを再度読んでおいてください。

6.
その他履修上の注意事項

 人権に関係する問題は、法学云々以前に、日常の中に多く存在します。新聞やテレビなどで、現在、どのような問題が存在しているのか調べてみてください。また、周りの方とどのような問題があるのか、また何に困っているのかなど、話し合ってみてください。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 オリエンテーション(本講義全体の見取り図、受講の目的と意義)
【第2回】
 いじめと人権、DV問題、動物の権利と原告適格
【第3回】
 外国人の選挙権、路上での勧誘、タバコの規制
【第4回】
 餌やり問題、恋愛の自由とストーカーの問題、臓器移植と自己決定
【第5回】
 安楽死の問題、生殖補助医療の問題、個人情報とプライバシー権、防犯カメラとプライバシー権
【第6回】
 サジェスト機能とプライバシー権、感染症対策、雇用と平等
【第7回】
 男女平等と労災補償、嫡出子と非嫡出子、一票の格差と平等
【第8回】
 日の丸・君が代問題、靖国参拝と政教分離、ヘイトスピーチの問題
【第9回】
 漫画規制の問題、デモ規制、ビラ配りの自由と著作権、表現の自由と児童ポルノ規制
【第10回】
 食品情報と営業の自由、性犯罪規制と移動の自由、医薬品規制と行政裁量
【第11回】
 選挙権制限の限界、選挙運動規制と政治活動の自由、生活保護と生存権 、環境権と景観
【第12回】
 ブラック企業と労働基本権、労働者の身だしなみと不利益処分、刑事手続と冤罪
【第13回】
 死刑執行期間の問題、裁判員制度と公平な裁判を受ける権利、国政調査権の運用と限界
【第14回】
 自衛隊・在日米軍の合憲性、自衛隊活動の限界、原発と安全
【第15回】
 まとめ