Web Syllabus(講義概要)

平成29年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
外国史 I 石川 敬史
【Ⅲ】  2単位
【Ⅲ 歴史と文化を学ぶ】 17-1-1340-4649-02

1. 授業の概要(ねらい)

 この授業は、アメリカ合衆国史の重要事項に焦点を絞り、建国から現代までを俯瞰しながら考察を深めるものである。具体的には、「アメリカ革命」、「大統領制度」、「二大政党制」、「連邦‐州の関係」、「司法制度」について検討する。

2.
授業の到達目標

 メディアを通して毎日伝えられるアメリカ合衆国に関する情報をすぐに理解できるようになることを目指す。

3.
成績評価の方法および基準

 二回の小レポート(20点+20点)の評価40%
 論述式の期末試験の評価60%

4.
教科書・参考書

 授業毎にレジュメ・資料を配布する。
 参考書:久保文明・砂田一郎・松岡泰・森脇俊雅『アメリカ政治』(有斐閣、2006年)

5.
準備学修の内容

 授業毎に紹介する参考文献を通読する。
 前の授業で配布したレジュメ・資料を確認する。

6.
その他履修上の注意事項

 復習を中心に学修を行ってほしい。
 質問は随時受付けるので、積極的な姿勢で授業に臨んでほしい。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 ガイダンス
 本講義の概要と意義、学修方法について詳細な説明を行う。
【第2回】
 アメリカ革命(1)
 1.イギリス領北アメリカ植民地の形成と発展
 2.イギリス本国の植民地統治体制の変化
【第3回】
 アメリカ革命(2)
 1.反イギリス抵抗運動の始まり
 2.大陸会議の発足と大陸軍の創設
【第4回】
 アメリカ革命(3)
 1.独立宣言の論理
 2.独立宣言の世界史
【第5回】
 アメリカ革命(4)
 1.『ザ・フェデラリスト』の政治哲学
 2.アメリカ合衆国憲法
【第6回】
 アメリカ合衆国の大統領制(1)
 1.三権分立における大統領制
 2.日本の議院内閣制度との比較
【第7回】
 アメリカ合衆国の大統領制(2)
 1.大統領の職能
 2.大統領の行政権力
 3.大統領の立法部・司法部への影響力
【第8回】
 アメリカ合衆国の大統領制(3)
 1.大統領権力が拡大した歴史的経緯
 2.ワシントンD.C.
【第9回】
 アメリカの政党政治(1)
 1.「党派」から「政党」への転換
 2.二大政党制の変遷史
 3.アメリカの政党の構造
【第10回】
 アメリカの政党政治(2)
 1.ボス・マシーン政治
 2.猟官制度とメリット・システム
【第11回】
 連邦‐州関係(1)
 1.連邦制を構成している単位
 2.連邦政府と州政府の関係
【第12回】
 連邦‐州関係(2)
 1.二〇世紀の連邦‐州関係の変容
 2.住民自治の日米比較
【第13回】
 アメリカの司法制度(1)
 1.身近な司法と地方自治
 2.連邦最高裁判所の政治的機能
【第14回】
 補論および遅れの調整
【第15回】
 総括講義