Web Syllabus(講義概要)

平成29年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
社会学演習 I 藤本 龍児
必修  2単位
【社会】 17-1-1350-3249-06

1. 授業の概要(ねらい)

 この演習では、自分なりの関心を発展させて「自分のテーマ」を見つけ、それを論文にするための準備作業をします。扱うテーマは、政治、経済、文化、心理、国際関係など何でもかまいません。最低限の知識を身につけた後は、社会を専門的に知るよりも多角的に捉えることを重視します。この演習は、社会や社会についての考えを、総合的に考える「社会哲学」を基礎とします。

2.
授業の到達目標

 春学期は、自分と社会の関係について考え、自分なりの関心を発見することから始めます。皆で相談しながら文献を選び、読み、議論する過程で各自の関心を見つけることが目標です。

3.
成績評価の方法および基準

 出席状況、発表、課題提出、授業への貢献度、討論の内容など、総合的に評価する。

4.
教科書・参考書

 授業のなかで指定する。

5.
準備学修の内容

 この演習には、特別な前提知識は必要ありません。
 しかし内容を理解し、自分なりの考えを育てるためには、自分の経験と合わせて考えることが重要になります。授業中はもちろん、日頃の生活のなかでも、実体験をふまえてイメージし、想像を膨らませて考えてください。

6.
その他履修上の注意事項

 出席は必須。また指定されたテキストは速やかに準備すること。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 ・ガイダンス
【第2回】
 ・グループワークによる文献の選定
 ・文献の輪読
 ・ディスカッションなど
【第3回】
 ・グループワーク
【第4回】
 ・グループワーク
【第5回】
 ・グループワーク
【第6回】
 ・グループワーク
【第7回】
 ・グループワーク
【第8回】
 ・グループワーク
【第9回】
 ・グループワーク
【第10回】
 ・グループワーク
【第11回】
 ・グループワーク
【第12回】
 ・グループワーク
【第13回】
 ・グループワーク
【第14回】
 ・グループワーク
【第15回】
 ・まとめと反省