Web Syllabus(講義概要)

平成29年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
スポーツと栄養 I 岡本 奈緒子
【Ⅶ】  2単位
【Ⅶ 地球環境と生命科学を学ぶ】 17-1-3081-3213-01

1. 授業の概要(ねらい)

 本授業では、基礎的なスポーツ栄養学の理解をもとに、講義やグループワーク等を通して様々な対象者に合わせた課題の抽出、栄養サポート計画等を立てる。
※履修人数によって、授業形態を検討(グループワーク等)

2.
授業の到達目標

 スポーツ栄養学の基礎知識の習得と競技力向上や健康増進のために現場レベルで応用できる視点、知識を持つ。

3.
成績評価の方法および基準

 ・授業内テストおよび課題 40%
 ・期末レポート 60%
 正当な理由のない欠席、遅刻、早退は減点対象とする。

4.
教科書・参考書

 授業内容に合わせて資料を配布する。
 参考書
 ・小林修平著『アスリートのための栄養・食事ガイド 第3版』第一出版2014
 ・樋口満編著『コンディショニングとパフォーマンス向上のスポーツ栄養学』市村出版2004
 ・足立己幸監修『実物大そのまんま料理カード』群羊社2014
 ※その他、必要に応じて随時紹介する。

5.
準備学修の内容

 関連する文献の抄読や資料を見直す等、予習・復習をしてください。

6.
その他履修上の注意事項

 日頃から身体作りや自身の食事にも興味・関心を持つこと。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 オリエンテーション
【第2回】
 スポーツにおける栄養の意義
【第3回】
 栄養素の働き①
【第4回】
 栄養素の働き②
【第5回】
 栄養アセスメント(身体組成・エネルギー消費量)
【第6回】
 アスリートと栄養(基本的な食事の選び方)
【第7回】
 アスリートと栄養(貧血予防)
【第8回】
 アスリートと栄養(水分補給)
【第9回】
 アスリートと栄養(疲労骨折予防)
【第10回】
 アスリートと栄養(サプリメント・ドーピング)
【第11回】
 アスリートと栄養(試合期の食事)
【第12回】
 栄養サポート計画
 対象に合わせた栄養アセスメントおよび計画の立案
【第13回】
 栄養サポート計画
 対象に合わせた栄養アセスメントおよび計画の立案
【第14回】
 栄養サポート計画
 対象に合わせた栄養アセスメントおよび計画の立案
【第15回】
 まとめと期末レポート