Web Syllabus(講義概要)

平成29年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
総合実習 II 五味 宏生
選択  1単位
【スポーツ医療】 17-1-3081-3305-04

1. 授業の概要(ねらい)

 各自が特に専門にしたいスポーツ分野を選択し、そこで、これまでに学んだ知識の上に種目特異性の知識をさらに深め、専門性を高めるために現場のATと行動をともにして学び、自らがトレーナー活動を行う。

2.
授業の到達目標

 ・スポーツ現場での、緊急時対応のアシストができるようになる。
 ・スポーツ現場で、自らが中心となってトレーナー活動を行うことができる。

3.
成績評価の方法および基準

 実習・活動(50%) レポート(10%) 報告会発表(40%)
  ※春休みに開催される報告会への参加を単位認定の条件とする。

4.
教科書・参考書

 参考書:
  『日本体育協会公認アスレティックトレーナー専門科目テキスト全9巻』
  『JATIトレーニング指導者テキスト全2巻』

5.
準備学修の内容

 授業内容を予習し、専門用語の意味等を理解しておくこと。

6.
その他履修上の注意事項

 予習を必ず行い、十分な心構えをもって参加すること。
 中途半端な気持ちでの参加はやめてください。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 オリエンテーション
【第2回】
 現場での緊急時対応(シュミレーション)
【第3回】
 現場でのアスレティックトレーナー活動
【第4回】
 現場での検査・測定
【第5回】
 現場でのスポーツ外傷・障害の評価
【第6回】
 現場でのスポーツコンディショニング(トレーニング)
【第7回】
 現場でのスポーツコンディショニング(ストレッチング・テーピング)
【第8回】
 現場でのアスレティックリハビリテーション(体幹)
【第9回】
 現場でのアスレティックリハビリテーション(上肢)
【第10回】
 現場でのアスレティックリハビリテーション(下肢)
【第11回】
 現場での救急処置
【第12回】
 現場でのトレーナー活動サポート
【第13回】
 現場でのトレーナー活動の実践
【第14回】
 現場でのトレーナー活動、シミュレーション
【第15回】
 総評、報告会発表資料作成