Web Syllabus(講義概要)

平成29年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
経営学 I 森  郁夫
【Ⅳ】  2単位
【Ⅳ 社会と経済のしくみを学ぶ】 17-2-2120-1942-01

1. 授業の概要(ねらい)

 企業は、人(家計)、政府と並んで経済学で学ぶ経済活動の三大主体の一つです。
 企業はまた君達が大学を卒業した後、大半の人が就職する重要な場所でもあります。
 企業は「どんな場所なのか? どんな組織にすべきか?」(経営組織)、「どんな目的と戦略でビジネスに取組むのか?」(経営目標と経営戦略)、「どんな予算やルールで日々のビジネスを管理するのか?」(経営管理)等、多くの課題と共に運営されています。
 君達はこのコースを通して、「企業とは何か」、「経済における企業の役割」、あるいは「人間と企業の関係」等、基本的な枠組みを学ぶことになります。こういった基本の上に多くの経済学、経営学の学問が成立しています。
 さぁ!このコースをスタートとして、経営学の学びの旅に出発しましょう。

2.
授業の到達目標

 ①“経済・社会を見る眼”、“企業を見る眼”、“自分を見る眼”の三つの眼を鍛える。
 ②経済、社会における企業の役割をしっかり理解する。

3.
成績評価の方法および基準

 期中の小テスト、小論文、及びクラスへの参加:(50%)と、期末テスト:(50%)で総合的に評価します。

4.
教科書・参考書

 ①『経営の基本』   武藤泰明著  日経文庫
 ②『株式会社の基本』 柴田和史著  日経文庫

5.
準備学修の内容

 ①授業は概ねシラバスに従って進められるので、予め教科書の指定された章を必ず一読しておくこと。
 ②課題レポートの作成やグループ学習の為に配布された資料は、必ず目を通し、レポート作成やプレゼンテーションに役立てること。

6.
その他履修上の注意事項

 新聞を毎日読むこと。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 ガイダンス/日本経済の現状及び見通し
【第2回】
 日本経済新聞の読み方
【第3回】
 経営とは何か/会社とは何か
【第4回】
 会社の種類と設立/株式と株主
【第5回】
 経営戦略(1)
【第6回】
 経営戦略(2)
【第7回】
 企業組織
【第8回】
 企業と人(1) 人事戦略-①
【第9回】
 企業と人(2) 人事戦略-②
【第10回】
 企業とお金(1) 財務戦略-①
【第11回】
 企業とお金(2) 財務戦略-②
【第12回】
 企業と情報
【第13回】
 コーポレートガバナンス
【第14回】
 企業文化の創造
【第15回】
 まとめと期末テスト