Web Syllabus(講義概要)

平成29年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
文化交流史 I スピルマン クリストファー
選択  2単位
【日本文化】 17-1-1310-4675-07

1. 授業の概要(ねらい)

 本講義は、近代(19世紀・20世紀)の日本と世界の関係について学ぶ。主に外交や文化交流を中心に講義を進めていきたい。時代的には、幕末から第一次世界大戦の終わりまでを取り上げる。

2.
授業の到達目標

 近代日本の背景にある思想を学ぶことによって、現代の日本に関する理解を深め、思考能力と分析力を高める。

3.
成績評価の方法および基準

 ・期末試験(70%)
 ・出席(20%)
 ・授業への参加(10%)

4.
教科書・参考書

 ・教科書:特に指定しない。
 ・参考書:授業時に適宜紹介する。

5.
準備学修の内容

 授業ノートを読み返し、復習する。また授業で紹介する参考文献を読み、知識を広げる。

6.
その他履修上の注意事項

 積極的な態度を期待する。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 授業の説明
【第2回】
 19世紀の日本、東アジア、世界の動向
【第3回】
 なぜ鎖国が終わったのか、ペリー来航
【第4回】
 明治維新と列強
【第5回】
 不平等条約と日本
【第6回】
 朝鮮半島と日本
【第7回】
 日清関係―歴史的背景
【第8回】
 日清関係―中国の内政と日本の立場
【第9回】
 日清戦争、三国干渉の衝撃と日本
【第10回】
 日英同盟―その背景と影響
【第11回】
 帝政ロシアの東アジアへの進出と日本
【第12回】
 英米と日露戦争の処理
【第13回】
 20世紀初期の海外での思想の変化と日本
【第14回】
 第一次世界大戦と日本、戦争の影響
【第15回】
 総まとめ