Web Syllabus(講義概要)

平成29年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
基礎スペイン語 V 千代 勇一
必修  1単位
【外国語】 17-1-1410-4732-01

1. 授業の概要(ねらい)

 スペイン語はスペイン、ラテンアメリカを中心に世界で20カ国、4億人以上の人々が使用する言語です。したがってスペイン語を学ぶことは、多様な社会や文化、そしてそこに生きるたくさんの人々と知り合う機会を得ることを意味します。その経験は視野を広げ、人生を豊かにしてくれるでしょう。
 本講義はスペイン語初級文法の習得を目標としています。具体的には、アルファベットから直説法現在形の不規則活用動詞の一部までを学びます。なお、「基礎スペイン語Ⅴ」と「基礎スペイン語Ⅶ」はセットとなっており、この「基礎スペイン語Ⅴ」では文法を中心に学び、「基礎スペイン語Ⅶ」では対応する文法項目に関連する語彙の強化とコミュニケーションの練習を行います。

2.
授業の到達目標

 アルファベットから直説法現在形の不規則活用動詞までの初級文法を理解する。

3.
成績評価の方法および基準

 平常点(出席状況、小テストの結果、宿題の履行を含めた授業への参加度):30%
 試験:70%
 欠席が6回となった時点でテストを受けることができなくなります。
 テキストと辞書を持参し、必ず宿題をやって授業に出席するようにしてください。評価の対象となります。

4.
教科書・参考書

 プリントを配布します。

5.
準備学修の内容

 予習、復習は辞書を使い、教科書は必ず何回も音読して下さい。また、宿題は授業内容の理解を確認する意味があります。必ず次の授業までに自分の力でやってください。そしてわからない問題などがあれば、遠慮なく質問してください。

6.
その他履修上の注意事項

 ・欠席や遅刻をしないようにしてください。
 ・授業中は私語や携帯電話操作は禁止します。
 ・宿題は必ずやってきてください。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 オリエンテーション:授業の進め方、評価方法、予定などの説明。アルファベット。
【第2回】
 アルファベットと単語の発音、アクセント
【第3回】
 名詞と冠詞
【第4回】
 ser動詞
【第5回】
 形容詞
【第6回】
 所有詞、指示詞
【第7回】
 tener動詞
【第8回】
 疑問詞
【第9回】
 中間テスト
【第10回】
 estar動詞(1)
【第11回】
 estar動詞(2)とhay
【第12回】
 一般動詞の現在活用
【第13回】
 不規則活用(1)「知る」など一人称不規則動詞
【第14回】
 様々な動詞の活用練習
【第15回】
 まとめ