Web Syllabus(講義概要)

平成29年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
経済法 II 徳力 徹也
選択  2単位
【観光経営】 17-1-1210-3867-12A

1. 授業の概要(ねらい)

 経済法の中核である競争法(独占禁止法)の内容の一部(合併規制等)を説明します。このことを通じて競争法の基本思想・概要を理解してください。その上で、市場の失敗等に対処するための事業法規制等を説明します(関連して政府の失敗についても説明します。)。
 また、我が国経済が国際経済の中にあることを踏まえて、国際経済法の概要を紹介します。

2.
授業の到達目標

 講義は、経済的な諸問題(経済規制の要否/その適正さ)について、「法律的な知識に基づき、社会で起きている法現象について、その問題点を的確に把握し、問題解決のための提言を行うことができる」ようになることを目標とします。
 特に、受講生において、我が国の経済システムを支える経済ルールの在り方について、新聞等の報道内容を理解して議論できるようになること(「新聞で報道されている規制の見直しは、〇〇との目的を有している。しかし、××との弊害が生じるおそれがある。これらを考慮して、私は、この見直しに賛成/反対である」との議論)を最終的な目標とします。

3.
成績評価の方法および基準

 基本的に試験結果(80%)、課題対応・小テスト対応・質問提出状況(20%)に基づき評価します。

4.
教科書・参考書

 参考書等については、適宜指示します。

5.
準備学修の内容

 各講義のレジメを事前配布・LMS掲載するので、当該レジメを事前に読み、問題を検討してください。
 なお、経済活動に係る新聞記事等を読むように努めてください。

6.
その他履修上の注意事項

 自分が政策担当者・ビジネス法務担当者になったつもりで、「どのような経済システム・経済ルールが望ましいか」などの問題意識を持ってください。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 市場経済システム・独占禁止法の概要(経済法Ⅰ講義の復習)
【第2回】
 独占禁止法による事業者団体規制
【第3回】
 独占禁止法による企業結合規制①(最近の合併等の事例)
【第4回】
 独占禁止法による企業結合規制②(最近の合併等の事例)
【第5回】
 市場の失敗(規模の経済性等)とその対処について①
【第6回】
 市場の失敗(情報の非対称性等)とその対処について②
【第7回】
 所得格差是正のための競争制限ルール/政府の失敗について
【第8回】
 経済活動の自由と経済規制の関係➀
【第9回】
 経済活動の自由と経済規制の関係②
【第10回】
 知的財産法の概要/知的財産法と競争法の関係
【第11回】
 国際経済法①(最恵国待遇・内国民待遇等)
【第12回】
 国際経済法②(数量制限措置の禁止/補助金規制等)
【第13回】
 国際経済法③(セーフガード措置・アンチダンピング等)
【第14回】
 競争に関する経済思想と経済政策
【第15回】
 まとめと試験