Web Syllabus(講義概要)

平成29年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
心理学概論B 山村 豊
選択  2単位
【教育】 17-1-1333-3085-18A

1. 授業の概要(ねらい)

 心理学概論Ⅰにひきつづき、心理学の各領域を概観することにより、心理学とはどのような学問であるのか、また心理学的なものの見方・考え方について理解することを目的とする。心理学概論Ⅱでは、学習と記憶、感情と動機づけ、臨床について講義する。

2.
授業の到達目標

 心理学の各領域について理解できる。また、日々の人間行動を心理学的観点から理解できるようになる。

3.
成績評価の方法および基準

 受講態度、授業中の小テスト、学期末テストを総合して評価する。

4.
教科書・参考書

 テキスト:山村豊・高橋一公『心理学 カレッジ版』医学書院。

5.
準備学修の内容

 受講前には、指定したテキストの次回の授業範囲をよむこと。また、受講後、毎回ノート整理を欠かさないこと。
 授業内で習得した心理学的なものの見方・考え方に基づいて、自己や他者の日々の行動を振り返ってみてほしい。

6.
その他履修上の注意事項

 意欲をもって授業に参加する学生の受講を希望する。
 また、授業中の講義内容をその場で理解するように努め、理解できない場合は積極的に質問するよう勧める。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 ・授業ガイダンス
 ・授業での注意事項、授業の概略、心理学概論Aの振り返り
【第2回】
 ・学習と記憶(1):記憶過程、短期記憶と作動記憶
【第3回】
 ・学習と記憶(2):長期記憶、知識表象
【第4回】
 ・学習と記憶(3):学習理論
【第5回】
 ・学習と記憶(4):思考と問題解決
【第6回】
 ・感情と動機づけ(1):感情の生物学的基礎
【第7回】
 ・感情と動機づけ(2):社会的感情
【第8回】
 ・感情と動機づけ(3):欲求と動機づけ
【第9回】
 ・感情と動機づけ(4):恋愛感情と欲求
【第10回】
 ・心の問題と心理療法(1):心の問題とは
【第11回】
 ・心の問題と心理療法(2):心の問題の種類と概要
【第12回】
 ・心の問題と心理療法(3):神経症とうつ病のメカニズム
【第13回】
 ・心の問題と心理療法(4):行動療法
【第14回】
 ・心の問題と心理療法(5):認知行動療法
【第15回】
 ・まとめと試験