Web Syllabus(講義概要)

平成29年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
身体の働きと栄養 横田 由香里
選択  2単位
【経営】 17-1-3074-4171-08A

1. 授業の概要(ねらい)

 本授業では、運動指導者関連の資格取得に必要な基礎的知識について学びます。主に講義形式で運動生理学、栄養学、バイオメカニクス、トレーニング論など、広範囲かつ総合的に学び、毎回の小テストや課題で知識の定着を図ります。

2.
授業の到達目標

 運動指導者に必要な以下の基礎的知識について説明できる。
  ①スポーツ指導者の役割
  ②運動器の仕組みと働き(筋・骨ほか)
  ③呼吸循環器の働きとエネルギー供給
  ④トレーニング
  ⑤バイオメカニクス
  ⑥ジュニア期の発達・発育
  ⑦スポーツ時の栄養

3.
成績評価の方法および基準

 授業内課題 30%、試験 70%

4.
教科書・参考書

 『日本体育協会公認スポーツ指導者養成テキスト共通科目 Ⅲ』日本体育協会

5.
準備学修の内容

 課題やワークブックを解くなどして予習、復習をして下さい

6.
その他履修上の注意事項

 今後に学ぶ専門教科の基礎内容になります。授業で学ぶことをよく理解するためにも。日頃からの学習と自分自身が身体作りや食事・栄養の関係について興味・関心を持って過ごすことを望みます
 正当な理由のない欠席、遅刻、早退は減点対象になります

7.
各回の授業内容
【第1回】
 オリエンテーション
 スポーツ指導者の基礎について学ぶ(到達目標①)
【第2回】
 運動器の仕組みと働き(到達目標②)
 筋系のしくみについて学ぶ
【第3回】
 運動器の仕組みと働き(到達目標②)
 骨の働き、感覚器について学ぶ
【第4回】
 運動器の仕組みと働き(到達目標④、⑤)
 バイオメカニクス他について学ぶ
【第5回】
 運動器の仕組みと働き(到達目標①、②、④、⑤)理解度を確認する
【第6回】
 呼吸循環器系の働きとエネルギー供給(到達目標③)
 無酸素性機構について学ぶ
【第7回】
 呼吸循環器系の働きとエネルギー供給(到達目標③)
 有酸素性機構について学ぶ
【第8回】
 呼吸循環器系の働きとエネルギー供給(到達目標③、④)
 トレーニング他、ワークシートで理解を深める
【第9回】
 呼吸循環器系の働きとエネルギー供給(到達目標③、④)
 理解度を確認する
【第10回】
 ジュニア期の発達・発育(到達目標⑤、⑥)
 スポーツと食事
【第11回】
 アスリートの栄養摂取と食生活(到達目標⑦)
 スポーツにおける栄養の役割と関係する栄養素について学ぶ
【第12回】
 アスリートの栄養摂取と食生活(到達目標⑦)
 五大栄養素について学ぶ
【第13回】
 アスリートの栄養摂取と食生活(到達目標⑦)
 活動時の栄養摂取量について学ぶ
【第14回】
 アスリートの栄養摂取と食生活(到達目標⑦)
 栄養アセスメント、水分補給について学ぶ 
【第15回】
 まとめ 理解度を確認する(到達目標①~⑦)