Web Syllabus(講義概要)

平成29年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
アメリカ型スポーツ経営 I 川上 祐司
選択  2単位
【経済】 17-1-1120-3838-18A

1. 授業の概要(ねらい)

 「アメリカ型スポーツ経営Ⅰ」では、アメリカ4大プロスポーツリーグである「National Football League(NFL)」「Major League Baseball(MLB)」「National Basketball Association(NBA)」「National Hockey League(NHL)」を中心に取り上げ、その歴史、経営理念、ビジネスモデル、マーケティング戦略などを解説し、アメリカにおけるスポーツビジネス経営の基礎知識などについて学習する。様々な時代背景、市場の変化の中、なぜアメリカスポーツ市場は発展と成長を遂げているのか?ますます高度化するスポーツパフォーマンス、地域に根づくフランチャイズ性との関係とは。世界最高峰のスポーツビジネスモデルを学ぶ。

2.
授業の到達目標

 先ずは「スポーツの本質」を理解する。National Pastimeの由縁は?なぜわが国ではスポーツ文化が定着しないのか?なぜスポーツビジネスが発展しないのか?アメリカの歴史的・文化的・産業的背景より紐解き、アメリカスポーツのビジネスモデル・ロジックを理解する。さらに、わが国におけるスポーツ文化発展に向けた持論の構築、およびビジネスモデルを模索する。

3.
成績評価の方法および基準

 出席  :出席率70%以上を必須する。30点。70%以下は0点でテスト受験資格なし。
 期末試験:60点満点(筆記、小論文)
 レポート:期中に課題レポート1回実施。10点
 以上を加点した上で総合的に評価する。

4.
教科書・参考書

 テキスト:川上祐司著 『メジャーリーグの現場に学ぶビジネス戦略―マーケティング、スポンサーシップ、ツーリズムへの展開―』 晃洋書房
 参考文献:拙著 『プロスポーツにおける戦力均衡がリーグおよびチーム経営に及ぼす影響―アメリカプロスポーツリーグ「NFL」「MLB」を事例に―』 帝京経済学研究
      拙著 『アメリカ型スポーツリーグおよびチームマネジメントの一考察』 帝京経済学研究
      グレンM・ウォン 川井圭司 『スポーツビジネスの法と文化』 成文堂
      種子田穣 『アメリカンスポーツビジネス NFLの経営学』 角川学芸出版

5.
準備学修の内容

 授業テキストは拙書および前日までにLMSにアップするPPTデータを使用するので必ず資料確認すること。また、当日授業では出来る限りパソコン持参で受講すること。
 Sports Business Journal、またスポーツ専門サイト等よりアメリカスポーツビジネス動向に注目すること。

6.
その他履修上の注意事項

 本授業は経営の一環を学ぶにあたり、授業進行においては時間・期限・約束の厳守などビジネスルールに準じるとともに学生としてモラルを遵守する。
 今後の日本のスポーツ市場を担う受講学生には、「スポーツの本質」を十分に理解し、わが国のスポーツ文化発展・構築に貢献できる人材としての活躍を期待する。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 オリエンテーションおよびガイダンス
 授業の進め方、評価方法、留意点、約束事項を確認する
【第2回】
 「スポーツの本質」を理解する
 スポーツマネジメントとは、アメリカスポーツ市場について学ぶ
【第3回】
 近代スポーツの歴史を理解する
 プロフェッショナルとアマチュアリズム、アメリカスポーツの歴史について学ぶ
【第4回】
 アメリカ4大プロスポーツリーグ概要を理解する
 ビジネス市場・規模・特徴、ビジネスモデルについて学ぶ
【第5回】
 利潤最大化としてのプロスポーツを理解する
 収支構造、リーグ経営マネジメントおよびモデルについて学ぶ
【第6回】
 プロフェッショナルチーム経営モデルを理解する
 チーム資産価値について学ぶ
【第7回】
 スポーツマーケティングを理解する①
 入場料収入、スポンサーシップについて学ぶ
【第8回】
 スポーツマーケティングを理解する②
 マーチャンダイジング、放映権、ブラックアウトについて学ぶ
【第9回】
 戦力均衡(Competitive Balance, Parity)とスポーツビジネスの関係を理解する①
 レベニューシェア、戦力均衡を測定するハーフィンダール・ハーシュマン指数について学ぶ
【第10回】
 戦力均衡(Competitive Balance, Parity)とスポーツビジネスの関係を理解する②
 サラリーキャップ、贅沢税、ウェーバー制ドラフトについて学ぶ
【第11回】
 アメリカスポーツの労使関係を理解する①
 保留制度、反トラスト法、労働組合、保留制度の終焉について学ぶ
【第12回】
 アメリカスポーツの労使関係を理解する②
 オーナーとコミッショナー、フリーエージェント制度、共同謀議について学ぶ
【第13回】
 アメリカスポーツの労使関係を理解する③
 統一契約書と労働協約、スポーツエージェントビジネスについて学ぶ
【第14回】
 ヨーロッパプロスポーツビジネスとの違いを理解する
 アメリカのスポーツ振興政策、スポーツ先進国について学ぶ
【第15回】
 まとめ
 これまでの振り返りとまとめを行う