Web Syllabus(講義概要)

平成29年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
経営管理論B 酒井 康之
選択必修  2単位
【観光経営】 17-1-1120-4221-16A

1. 授業の概要(ねらい)

 経営管理論の内容は非常に多岐に渡っており、1つの授業でその全てを網羅することは非常に困難です。そのため、本講義では経営管理の中でも環境(企業の外)の管理、特に戦略的マネジメント(経営戦略)と言われる領域を扱います。
 企業は自社の「あるべき姿」を決定した上で、自社が置かれている環境や、自社にどのような経営資源が蓄えられているのか、もしくは蓄えるべきかを分析し、その「あるべき姿」に到達するまでの道筋を考える必要があります。その際に知っておくべき基本的な概念と理論について学習します。

2.
授業の到達目標

 経営戦略を考える上で必要な基本的な理論を覚え、また理解する。

3.
成績評価の方法および基準

 授業中の発言やリアクションペーパーの内容、小テスト、期末テストを総合的に評価します。

4.
教科書・参考書

 本講義の内容は特定のテキストに依拠しません。ただし、以下にあげる参考文献を読んでおくと理解の手助けとなるので、入手し、読んでおくことをおすすめします。
 【参考文献】
  (1)沼上幹『わかりやすいマーケティング戦略』有斐閣アルマ、2008年
  (2)青島矢一・加藤俊彦『競争戦略論』一橋レビューブックス、2003年

5.
準備学修の内容

 本講義は、経営学総論Ⅰ・Ⅱに相当する経営学の概論的な知識を前提においています。これらの講義を受講していない方は、並行しての受講をお勧めします。

6.
その他履修上の注意事項

 本講義ではPowerPointを使用します。講義資料については紙資料としては配布しませんが、LMSを通じて電子ファイル(PDFファイル)として配布するので、授業前にダウンロードし、授業中に手元にある状態にしておいてください。
 また、授業中に講師が学生のみなさんに質問を投げかけることがあります。その質問に回答してくれた学生には加点しますので、積極的に授業に参加することを望みます。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 オリエンテーション
【第2回】
 競争戦略論の基本的な考え方
【第3回】
 ポジショニングビュー①:既存企業間の競争
【第4回】
 ポジショニングビュー②新規参入の脅威
【第5回】
 ポジショニングビュー③売り手・買い手の交渉力
【第6回】
 ポジショニングビュー④代替品の脅威
【第7回】
 ポジショニングビュー⑤補完財
【第8回】
 リソースベースドビュー
【第9回】
 ゲーム論的アプローチ①
【第10回】
 ゲーム論的アプローチ②
【第11回】
 PPM①
【第12回】
 PPM②
【第13回】
 事業の定義①
【第14回】
 事業の定義②
【第15回】
 まとめ