英語文献講読Ⅱ
担当者實吉 綾子教員紹介
単位・開講先選択  2単位 [心理学科 2017年度以前]
科目ナンバリングPSY-204

授業の概要(ねらい)

 自分の興味のあるテーマを扱っている本や論文が日本語で見つからない時、英語で検索すれば山のように資料がでてくるものである。英語であることを理由に新しい知見にふれないのはあまりにも勿体無い。この授業では、英語で書かれた認知心理学の教科書や英語論文を題材にして、英語文献講読に必要な文法や単語の知識、読み方を身につけ、英語論文を読めるようになることを目的とする。文献は受講人数や構成に応じて、初回授業で相談して決める。

授業の到達目標

 英語の文献に、恐れずに取り組めるようになる。
 英語論文の構成を学び、効率的に読めるようになる。

成績評価の方法および基準

 平常点(出席・授業中の積極的な態度)と発表内容(毎回担当箇所の和訳を発表する)、小テストの結果で評価する。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書テキストは指定しない。講読する文献については初回授業で指定する。
参考文献

準備学修の内容

 必ず文献全体に目を通し、自分の割り当てられた部分の発表準備を行うこと。

その他履修上の注意事項

 わからない単語を検索できるように辞書(電子辞書等)を持参すること。

授業内容

授業内容
第1回 授業の進め方についてのオリエンテーション・文献の決定と割り振り
第2回 英語論文の読み方についての講義と実習
第3回 文献の発表と討論
第4回 文献の発表と討論
第5回 文献の発表と討論
第6回 文献の発表と討論
第7回 文献の発表と討論
第8回 文献の発表と討論
第9回 文献の発表と討論
第10回 文献の発表と討論
第11回 文献の発表と討論
第12回 文献の発表と討論
第13回 文献の発表と討論
第14回 文献の発表と討論
第15回 まとめ