応用演習Ⅰ
担当者内山 由美子教員紹介
単位・開講先必修  2単位 [スポーツ医療学科]
科目ナンバリングSEM-301

授業の概要(ねらい)

健康、保健、社会福祉に関する分野から、学生自身で課題を見つけ出し、主体的に学ぶ姿勢を身に着けます。まずは、課題について学ぶためにはどのように必要な情報を入手、理解、評価、活用すべきかを自分で考えられるようにすることをねらいとします。次に、課題を探求するために必要なプロセスについて演習を通して学びます。さらに、自分で学んだことをどのように伝えればよいかという表現方法についても考え、実際に体験します。

授業の到達目標

1)健康、保健、社会福祉に関する分野から、学びの課題を抽出し、設定することができる
2)文献や様々なソースからの情報収集、評価、活用をすることができる
3)フィールドワークを体験し、調査のプロセスを理解することができる
4)ディスカッションを通した学びの検証をすることができる
5)学びの計画を立案し、実施、評価をすることができる

成績評価の方法および基準

以下の提出物等により総合的に評価します
1)応用演習ポートフォリオ 20%
2)情報収集/分析ファイル 20%
3)フィールドノート 20%
4)レポート(報告書) 20%
5)プレゼンテーション 20%

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書
参考文献

準備学修の内容

事前課題、事後課題を出しますのでしっかり取り組んでください。(実施状況確認を行います)
事前課題を行ってこない場合、減点となります。

その他履修上の注意事項

報告、連絡、相談を重視します。欠席、遅刻等はグループやペアでの作業時、ほかのメンバーに迷惑がかかりますので、きちんと連絡を取り合い進度に影響のないよう心がけてください。

授業内容

授業内容
第1回オリエンテーション
演習(授業)の進め方、評価、受講の注意、テーマの検討、ポートフォリオの書き方、事前課題指示、各種提出物フォーマットについての説明
第2回テーマ発表、テーマについての情報収集(情報収集リストの作成)
第3回テーマについての問題抽出
第4回ブレインストーミング
第5回調査計画の発表
第6回フィールド計画の作成
第7回フィールドワーク(テーマにより日時の変更あり)
第8回フィールドワーク(テーマにより日時の変更あり)
第9回フィールドワークのまとめ
第10回フィールドワーク報告会
第11回フィールドワークのデータ分析
第12回分析したデータのまとめ
第13回中間報告と検討会
第14回プレゼンテーション演習、レポート(報告書)提出
第15回発表会