アメリカ文化論Ⅱ
担当者田嶋 英治教員紹介
単位・開講先選択  2単位 [外国語学科 英語コース(2017年度以降)]
科目ナンバリングAMS-102

授業の概要(ねらい)

 本講座の受講希望者は原則として「アメリカ文化論Ⅰ」を履修していることを望みます。「英語力は必須」で、アメリカ文化を学習する際に、原書や英字新聞等の英語を読んだり、資料映像を鑑賞したりするのに必要です。承知のようにアメリカは多民族国家で、これが「アメリカ文化とは何か」をとらえることの難しい面でもあります。そこには人種問題、宗教といった問題から大衆文化まで様々な問題がありますが、アメリカ文化を表層文化と深層文化の両方の視点から考えていきます。この過程において、個人またはグループ・ワーク等で「アメリカ文化に関連する諸問題」を取り上げ、ディスカッションや発表を行います。発表に関しては、履修者人数を考えて授業開始後に指示します。なお授業は受講者の授業内容や英文の理解度によって、シラバスの内容を調整することがあります。

授業の到達目標

①アメリカに関するデータなど、英語の資料等が読めることができるようになること。アメリカ文化に関わる諸問題を学習し、アメリカについて興味をもち、基本的知識を身に着けること。特に日米の比較文化的な視点からも「アメリカ文化とは何か」について考え、将来においてグローバルな視点で物事を考えられるようになること。
②将来、教員として英語教育に携わる予定のある人、アメリカ留学の予定のある人、ビジネス等でアメリカと関わる予定の ある人等は、各人の目標に達成に向けた「アメリカ文化」の知識を身につけること。

成績評価の方法および基準

①平常点(出席率及び積極的な授業参加、及び課題提出や発表等)50% ②定期試験 50%、等で総合的に評価します。
(注意)特に出席率は評価に大きな影響があります。また出席(遅刻を含む)、試験及び提出物等、上記の各項目の中に1つでも極度に悪い状況がある場合、それだけで履修が認められらないことがあります。携帯電話の厳禁。授業中の居眠りの厳禁。詳細は授業でお知らせいたします。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書アメリカ文化55のキーワード 笹田直人、野田研一、山里勝己ミネルヴァ書房
参考文献

準備学修の内容

アメリカ文化に関連する英文を読むので、英語力をつけてください。またテーマの課題についてのレポート、発表、ディスカッションのために十分な準備をしてください。 また定期試験も広範囲となるので、テキストや配布されたハンドアウトを自ら熟読、勉強し努力してください。

その他履修上の注意事項

授業のシラバスや課題レポートは必要に応じて調整されますが、詳細は授業でお伝えします。(授業中の私語、携帯の使用、睡眠、内職、飲食等の授業と関係のないことは厳禁します。逸脱行為は評価に影響します。)

授業内容

授業内容
第1回(1)オリエンテーション
(2)文化とコミュニケーションの諸問題について。
第2回(1)アメリカ文化に関する英文を読む。
(2)文化とコミュニケーションの諸問題について。
第3回(1)アメリカ文化に関する英文を読む。
(2)アメリカにおける教育に関する問題等について。
第4回(1)アメリカ文化に関する英文を読む。
(2)アメリカにおける教育に関する問題等について。 
第5回(1)アメリカ文化に関する英文を読む。
(2) アメリカにおける家族や女性に関する問題等について。
第6回(1)アメリカ文化に関する英文を読む。
(2) アメリカにおける家族や女性に関する問題等について。
第7回(1)アメリカ文化に関する英文を読む。
(2)アメリカにおけるビジネスや消費社会に関するの問題等について。
第8回(1)アメリカ文化に関する英文を読む。
(2)アメリカにおけるビジネスや消費社会に関するの問題等について。
第9回(1)アメリカ文化に関する英文を読む。
(2)アメリカにおける大衆文化としての音楽・映画・芸能・食。
第10回(1)アメリカ文化に関する英文を読む。
(2)アメリカにおける大衆文化としての音楽・映画・芸能・食。
第11回(1)アメリカ文化に関する英文を読む。
(2)アメリカにおける大衆文化としての娯楽、スポーツ、メディア、コマーシャル。 
第12回(1)アメリカ文化に関する英文を読む。
(2)アメリカにおける大衆文化としての娯楽、スポーツ、メディア、コマーシャル。 
第13回今までの内容の理解確認。
第14回(1)アメリカ文化に関する英文を読む。
(2)アメリカにおける祭りや儀式等に関する事について。
第15回まとめ
今までの内容の総括。
前回までの授業で取り上げることが出来なかったことを補充します・