心理実践実習Ⅰ(医療臨床心理実習Ⅰ)
担当者大塚 秀実教員紹介, 元永 拓郎教員紹介, 石田  航教員紹介, 尹  成秀教員紹介
単位・開講先選択  1単位 [文学研究科 臨床心理学専攻]
科目ナンバリング

授業の概要(ねらい)

 この授業は、医療機関において心理実習を行うことで、医療機関における心のケアの現状を学ぶとともに、患者や多職種間のコミュニケーション、臨床心理士及び公認心理師をはじめとする心理臨床家の活動や実情、課題などを体験的に学ぶことを目的とする。修士1年次に選択する。通常、学外の提携医療機関において実習を行うこととなる。
 実習開始前に実習準備レポートを作成し、医療機関実習を行うための基本的知識を身につけているか試験を実施し、医療機関実習が可能かどうかの判断がなされる。実習時は、毎回レポートを教員に提出して指導を受けるとともに、実習終了後に実習終了レポートを提出する。

授業の到達目標

 医療機関における臨床実践の基礎的理解を得るとともに、臨床心理士や公認心理師の役割について理解することが目標となる。

成績評価の方法および基準

 試験20%、事前準備レポート10%、実習及び実習ノートの内容40%、実習先からの評価10%、実習後レポート20%

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書臨床心理士をめざす大学院生のための精神科実習ガイド津川律子・橘玲子編誠信書房
教科書臨床心理士のための精神科領域における心理臨床村瀬嘉代子他遠見書房
教科書精神科における予診・初診・初期治療笠原嘉星和書店
参考文献

準備学修の内容

 「保健医療分野に関する理論と支援の展開」などの講義を復習しておくこと。
 上記のテキストを熟読し、自らの考えをまとめておくこと。

その他履修上の注意事項

 真剣に学ぼうとしている他の院生の邪魔をしないこと(私語,携帯電話,遅刻・欠席など)。
 主体的・創造的な参加が望まれる。
 実習先の医療機関においては、医療倫理を守り、指導者に従うことが必須である。

 この科目は臨床心理学専攻に特化した科目です。

授業内容

授業内容
第1回ガイダンス:医療臨床について学ぶ
第2回医療における心理臨床家の役割を学ぶ
第3回心理臨床家のアセスメントについて学ぶ
第4回医療現場における多職種を知る
第5回実習前試験
第6回現場におけるガイダンス
第7回現場での心理実習①
第8回現場での心理実習②
第9回現場での心理実習③
第10回現場での心理実習④ 
第11回現場での心理実習⑤
第12回実習振り返り
第13回現場での見学実習
第14回実習振り返り
第15回まとめ