ドイツ語文法Ⅲ
担当者梶谷 真司
単位・開講先必修  1単位 [外国語学科 仏・独・西・中・韓語コース(2017年度以降)]
科目ナンバリングGER-301

授業の概要(ねらい)

実際にドイツ語を読んだり書いたり話したりする中で、文法を学び、身につけていく。平易でありながら面白く含蓄の深い文章を取り上げ、それについて問い、考えることを通して、ドイツ語の読解、作文、会話能力を向上させる。ディスカッションやグループワークを中心に進めていく。

授業の到達目標

・文章を読んだり書いたりする中で文法を理解し、身につける。
・読んだ文章について疑問をもち、そこから自分の考えを文章にする。
・説明したり、自分の意見を言えるようになる。
・ドイツ語の文章を正しい発音で読むようになる。

成績評価の方法および基準

出席、授業中の参加度。授業中に作成ないし課題として家で行う作文と授業中に行うプレゼンテーション。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書
参考文献Die Welt - die anderen und ich
120 Fragen und Antworten, um die Welt besser zu verstehen
Benoit MarchonPattloch

準備学修の内容

テキストはコピーして配布する。前もって読んできて、発音できるようにしておく。
出された作文の課題をやってくる。

その他履修上の注意事項

いろんなことに疑問をもち、それについて自分で考えて言葉にするということを大切にしましょう。

授業内容

授業内容
第1回各自自己紹介(ドイツ語で)
ガイダンス(テキストと授業の進め方について)
第2回テキストの目次を読んで、授業で取り上げる問いを選ぶ。
第3回Familieからの問い(1)
テキスト理解→問いを見つける→それに答える(グループワーク)
第4回Familieからの問い(2)
テキスト理解→問いを見つける→それに答える(グループワーク)
第5回Familieからの問い(3)
テキスト理解→問いを見つける→それに答える(グループワーク)
第6回Familieのテーマで発表
第7回Gefühleからの問い(1)
テキスト理解→問いを見つける→それに答える(グループワーク)
第8回Gefühleからの問い(2)
テキスト理解→問いを見つける→それに答える(グループワーク)
第9回Gefühleからの問い(3)
テキスト理解→問いを見つける→それに答える(グループワーク)
第10回Gefühleからのテーマで発表
第11回Leben und Todからの問い(1)
テキスト理解→問いを見つける→それに答える(グループワーク)
第12回Leben und Todからの問い(2)
テキスト理解→問いを見つける→それに答える(グループワーク)
第13回Leben und Todからの問い(3)
テキスト理解→問いを見つける→それに答える(グループワーク)
第14回Leben und Todのテーマで発表
第15回自己紹介と振り返り