インターンシップⅡ
担当者武居 秀俊
単位・開講先選択  4単位 [スポーツ医療学科]
科目ナンバリングCAE-304

授業の概要(ねらい)

 親和力:    協働力:○   統率力:△   感情制御力:  自信創出力:△
 行動持続力:  課題発見力:◎ 計画立案力:○ 実践力:◎   創造力:

 この授業はインターンシップを終了した各学生の自主性を重視し、そこで学んだ知識、スキル、身に付けた能力等を、その後の就職活動に向けての行動プランの立案、準備にいかに活用するのかをテーマに進める講義である。インターンシップの成果報告を行うが、これはグループに分かれ、受け入れ先企業担当者や本学教職員をお招きして、全員が実習日誌、成果報告書を参考にプレゼンテーションスピーチを行う。これにより、全員同じ緊張感の中、授業で鍛えてきた対人コミュニケーションと、実習で培ってきた「実践」「気づき」からのプレゼンテーションの機会とする。スピーチは原稿を読み上げるのではなく、授業で鍛えてきた対人コミュニケーションを駆使し、思いを言語化してアウトプットするトレーニングの「成果発表会」と位置付ける。いわばインターンシップ実習体験のまとめであり、就職活動のスタートである。同時にキャリアサポートセンターと連携し、就職支援行事への積極的な参画、就職カウンセリングによる自己の振り返りの徹底、新宿サテライトを含めた大学の就職支援を徹底的に活かせるまで指導する。また産学連携を通じて、「プレ・インターンシップ」「インターンシップⅠ」と1年間鍛えられた対人コミュニケーションのさらなる向上を図りながら、インターンシップ実習後の成果共有を徹底させ、実習生の企業研究、しごと研究に活かしながら、履歴書にインターンシップ実習成果を記入できるまで、ブラッシュアップを図る。
 本科目は、実務経験のある教員による授業です。担当教員は、企業において採用業務、研修業務に携わり、授業では、現場における実例や実体験や採用側の視点を交えて講義を展開したり、就職活動につながる課題などを題材とした議論を行ったりします。

授業の到達目標

 (1)社会人(職業人)として働くための心構えやスキルを身に付ける
 (2)卒業後のキャリアデザインを言語化する
 (3)ビジネスや就職活動に必要な書類を知り、作成できる
 (4)就職活動を通してキャリアサポートセンターを徹底的に活用できること

成績評価の方法および基準

 ①出席日数が通期で3分の2以上であること ②インターンシップでの勤務評価表の評価がC以上であること ③講師が指定したワークや調べ学習等、事前事後の課題の提出 ④「成果発表会」※に参加すること ⑤◆授業を受けるときのルール◆を守ること ⑥就職活動の準備のために、キャリアサポートセンターが実施するキャリア形成・就職支援行事以下、「学生への要望・その他」に記載の項目)への参加状況 以上6点に加えて、春期の授業を受けていた状況を考慮して総合判断し、成績を評価する。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書『Challenge!』※「就職ガイダンス」で配布予定(キャリアサポートセンター刊行)
教科書資料:必要に応じてその都度配布する。
参考文献

準備学修の内容

 新聞を読む習慣をつける
 テレビのニュースを1日2回以上観る
 ビジネス雑誌を読む
 自己分析を見直しながら、業界・企業研究をする
 書類等の作成は期日内で行うこと

その他履修上の注意事項

 ◆授業を受けるときのルール◆
 この授業は社会人(職業人)への導入となる授業なので、今から社会人としての最低限のマナー・エチケットを身につける意味で、以下のことを守ること。
 ①遅刻をしない 授業開始10分以降の入室は認めない ②入室の時は脱帽しコート・マフラー・手袋類は脱ぐこと ③机上にペットボトルなどの飲料水を置かないこと ④飲食禁止 ⑤携帯電話の電源を切るかマナーモードにしておくこと ⑥私語は慎むこと ⑦グループ編成をするときは3分以内に完了すること ⑧教室はきれいに使うこと ⑨キャリアサポートセンターの就職(進路)相談を徹底的に活用すること(新宿サテライト含む)
 また本授業の補助教育として、キャリアサポートセンターが主催する指定された行事に積極的に参加してください。行事の詳細は授業内のオリエンテーションでお知らせします。

授業内容

授業内容
第1回 オリエンテーション 授業の進め方と意識の転換について
第2回 就職活動のロードマップ インターンシップを今後に活かす
第3回 前に踏み出す力(1)(アクション)~一歩前に踏み出し、失敗しても粘り強く取り組む力~
 インターンシップを振り返る① スピーチトレーニング① グループスピーチ
第4回 前に踏み出す力(2)(アクション)~一歩前に踏み出し、失敗しても粘り強く取り組む力~
 インターンシップを振り返る② スピーチトレーニング② 個人スピーチ
 チームで働く力(1)(チームワーク)~多様な人々と共に、目標に向けて協力する力~
 インターンシップ成果発表会リハーサル
第5回 前に踏み出す力(3)(アクション)~一歩前に踏み出し、失敗しても粘り強く取り組む力~
 チームで働く力(2)(チームワーク)~多様な人々と共に、目標に向けて協力する力
 インターンシップ成果発表会
第6回 就活への第一歩① 「成果発表会の振り返りと就職活動への質問会」
第7回 就活への第一歩② 「自己分析と企業研究」~自己PRと志望動機
第8回 就活への第一歩③ 「エントリーシートについて」
第9回 就活への第一歩④ 「業界選択に向けて」
第10回 就活トレーニング① 「会社説明会等に参加するための心得」
第11回 就活トレーニング② 「グループディスカッショントレーニング」
第12回 就活トレーニング③ 「面接トレーニング」
第13回 就活トレーニング③ 「ライフラインチャートから自己分析」
第14回 学習のまとめ(1) 「TA(ティーチングアシスタント)による就活座談会」
第15回 学習のまとめ(2) 決意表明 今後の就職活動に向けて
 授業総括 アンケート