心理学基礎文献研究Ⅰ
担当者森脇 愛子教員紹介
単位・開講先必修  2単位 [心理学科 2017年度以前]
科目ナンバリングPSY-201

授業の概要(ねらい)

ここでは,社会心理学の代表的なテーマを取り上げ,理解を深めることにする。
対人認知,帰属,印象形成などのミクロな社会心理学,対人魅力,コミュニケーション,態度変容・説得などの他者との関係,社会的影響・意思決定,集団から個人への影響,などのマクロな社会など,下記のテーマについて,文献発表・討議を通じて学ぶことをねらいとする。

授業の到達目標

自ら関心を抱いたテーマについて、主体的に調べ、自分の意見・考えをまとめて発表する力、自分の意見を述べ、他者の意見をきき、より深く関連づけて理解する力を養うことをめざす。

成績評価の方法および基準

授業内の発表やコメントにて総合評価を行う。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書 自ら挑戦する社会心理学  土肥伊都子(編著)保育出版社
参考文献

準備学修の内容

関連のテーマについて自ら主体的に文献を調べ、深く読み、理解をしたう上で、レジュメを作成し、
プレゼンテーションに臨むことが求められる。

その他履修上の注意事項

発表では、十全な準備をすることが求められる。また、ディスカッションの際には積極的に意見を述べることが望まれる。
なお、授業計画は、進行状況に合わせて適宜修正される。

授業内容

授業内容
第1回イントロダクション
第2回文献等検索のしかた/グループ作業
第3回対人認知について理解する
第4回帰属・印象形成について理解する
第5回自己について学ぶ
第6回対人魅力と恋愛心理を学ぶ
第7回コミュニケーションについて学ぶ
第8回態度変容・説得について学ぶ
第9回社会的影響について学ぶ
第10回集団について学ぶ
第11回援助行動と攻撃行動について学ぶ
第12回リーダーシップについて学ぶ
第13回心理的幸福感について学ぶ
第14回ストレスと適応について学ぶ
第15回まとめ