英語文献講読Ⅳ
担当者堀田 結孝教員紹介
単位・開講先選択  2単位 [心理学科 2017年度以前]
科目ナンバリングPSY-307

授業の概要(ねらい)

社会心理学及び関連領域の実証的研究に関する英語論文を読み,最新の研究について学ぶ。
この授業では次の一連の流れを通して,英語文献から情報を得るすべを学ぶ:「1. レジュメの作成及び学生同士での講評を通して,文献のまとめ方について学ぶ」,「2. 教員から指定された論文を読み,内容を発表する」,「3. 論文に引用されている文献の中から自分が興味を持ったものを探し,発表する」。

授業の到達目標

・英文の科学論文の内容を理解することができる。
・引用されている文献を調べ,自分の興味の応じた情報を自ら探すことができる。
・将来論文やレポートを書く上で英文雑誌等も参考文献の対象とし,集められる情報の幅を広げることができる。

成績評価の方法および基準

• 発表の内容(50%)
・レポート(自分で関連する論文を探してまとめる)(40%)
• 議論への参加度(10%)

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書
参考文献

準備学修の内容

英語論文の発表も,日本語の文献の場合と基本同じである。英語の単純な翻訳ではなく,他の受講生にもわかるように内容を「要約」することを心がける。

その他履修上の注意事項

最初に読むべき論文は教員の方から指定する。人間の社会行動に関する実証研究をテーマとし,読みやすいもの選ぶ。
資料はLMSないしはWeb File Sever を利用して配布する。

授業内容

授業内容
第1回ガイダンス
第2回論文の内容の簡単な紹介,担当決め
第3回論文の読み方,レジュメの作り方
第4回学生による発表1(レジュメ作成の練習)
第5回学生による発表1(レジュメ作成の練習)
第6回学生による発表2(論文の発表)
第7回学生による発表2(論文の発表)
第8回学生による発表2(論文の発表)
第9回学生による発表2(論文の発表)
第10回学生による発表2(論文の発表)
第11回学生による発表2(論文の発表)
第12回学生による発表3(自ら論文を探して発表)
第13回学生による発表3(自ら論文を探して発表)
第14回学生による発表3(自ら論文を探して発表)
第15回学生による発表3(自ら論文を探して発表)