教科指導法(英語)
担当者田嶋 英治教員紹介
単位・開講先選択  2単位 [初等教育学科 初等教育コース]
科目ナンバリングESS-314

授業の概要(ねらい)

 本授業では、小学校における活動型の「外国語活動」(中学年)と教科型の「外国語」(高学年)についての基本的な知識と理解、さらに児童の現状に合った的確な指導方法及び児童の評価に関する知識と理解を身につけることをねらいとします。具体的には小学校英語活動は、国際理解や児童のコミュニケーション能力の素地を養うことを目標としています。ここにおいて、小学校で英語の指導ができるように、教師自身が英語の発音や会話力などの基本的英語力を身につけるとともに、小学生が英語を楽しく興味持てるような指導方法について学習します。なおこの過程において指導案を書いて、実際に模擬授業をしていただきます。

授業の到達目標

【指導技術の一般目標】
 実践に必要な基本的技術を身につけること。
 【指導技術の到達目標】
 ・児童の発話につながるよう、効果的に語りかけることができること。
 ・児童の英語での発話を引き出し、児童とのやり取りを進めることができること。
 ・文字言語との出合わせ方、読む活動・書く活動への導き方について理解し、指導に生かすことができること。
 【授業づくりの一般目標】
  実際の授業づくりに必要な知識、技術を身につけること。
 【授業づくりの到達目標】
 ・題材の選定、教材研究の仕方について理解し、適切な題材選定、教材研究ができること。
 ・学習到達目標に基づいた指導計画(年間指導計画。単元計画、学習指導案、短時間学習等の授業時間の設定を含めたカリキュラム・マネジメントについて理解し、学習指導案を立案できること。
 ・ALT等とのティーム・ティーチングによる指導の在り方について理解していること。
 ・ICTの効果的な活用の仕方について理解し、指導に生かすことができること。
 ・学習状況の評価(パフォーマンス評価や学習到達目標の活用を含む)について理解すること。

成績評価の方法および基準

 学習指導案及び模擬授業 (40%)
 模擬授業に関する振り返り (10%)
 理解度確認テスト (50%)

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書コア・カリキュラム準拠 小学校英語教育の基礎知識村野井 仁 編著大修館書店
参考文献Let's goRitsuko Nakata, Karen Frazier, Barbara Hoskins, and Carolyn Graham 著オックスフォード大学出版局株式会社

準備学修の内容

レポート、発表、デイスカッションのために十分な準備をしてください。
特に模擬授業などもあるので指導案等の準備は確実に行ってくさい。

その他履修上の注意事項

児童の英語の指導者になることができるように、英語力の向上に授業以外でも務めてください。

授業内容

授業内容
第1回「オリエンテーション」
 英語授業実践に必要な知識と理解
・日本の英語教育の動向 ・学習指導要領 
・英語音声の仕組み
・英語に関する基本的な知識/音声について理解する 
第2回 英語授業実践に必要な知識と理解
・英語教育の目的 ・外国語コミュニケーション能力 
・英語音声の仕組み
・英語に関する基本的な知識/音声について理解する 
第3回 第二言語習得に関する知識と外国語教育実践への応用
・第二言語習得とは何か。英語コミュニケーション能力について。
・英語音声の仕組み
・英語に関する基本的な知識/音声について理解する  
第4回 第二言語習得に関する知識と外国語教育実践への応用
・第二言語習得とは何か。英語コミュニケーション能力について。
・英語音声の仕組み
・英語に関する基本的な知識/音声について理解する
・模擬授業実施
第5回小学校の外国語授業実践と授業づくり
・学習到達目標と指導計画 ・外国語活動・外国語で大切にしたいこと
・授業づくりの視点と授業の振り返りのポイント  
・英語音声の仕組み
・英語に関する基本的な知識/音声について理解する
・模擬授業実施
第6回小学校の外国語授業実践と授業づくり
・ALTとのティームティーチングによる授業づくり 
・ICTを活用した授業づくり ・文字指導 ・小中連携の工夫
・英語音声の仕組み
・英語に関する基本的な知識/音声について理解する 
・模擬授業実施
第7回小学校の学習指導案と単元指導計画
・小学校外国語活動指導案の例
・英文法について。異文化コミュニケーションについて。
・模擬授業実施
第8回英語授業実践に必要な知識と理解
・主な教材と教科図書 ・多様な児童生徒への対応 
・英文法について。異文化コミュニケーションについて。
・英語に関する基本的な知識/語彙に関する知識 
・模擬授業実施
第9回英語授業実践に必要な知識と理解
1時間の授業をどう組み立てるか。
・英語の歴史
・英語音声の仕組み
・英語に関する基本的な知識/音声について理解する 
・模擬授業実施
第10回小学校の学習指導案と単元指導計画
・小学校外国語の単元指導計画の例
・英語文学と児童文学
・模擬授業実施
第11回クラスルーム・イングリッシュと授業に必要なスピーキング能力
・クラスルーム・イングリッシュを用いる利点と使用時に留意点
・英語でのインタラクションに必要な基本条件 ・英語授業に必要な基本表現 
・模擬授業実施
第12回クラスルーム・イングリッシュと授業に必要なスピーキング能力
・英語授業に必要な基本表現とその他の基本表現
・英語授業に必要なスピーキング力の伸ばし方
・模擬授業実施
第13回既習事項の内容理解確認。
第14回小学校外国語教育の評価
・言語評価の考え方 ・ 外国語活動との評価と特徴 ・様々な評価の方法
・教室でよく使われる英語。
・模擬授業実施
第15回本授業の総括。
小学校外国語活動・外国語全般、及び英語の音声指導に関す総合的な確認。