外国史Ⅱ
担当者能勢 和宏教員紹介
単位・開講先選択  2単位 [総合基礎科目]
科目ナンバリングHSG-102

授業の概要(ねらい)

日本に住むわたしたちにとってフランスという国は身近な国でしょうか?それとも縁遠い国でしょうか?わたしたちは食事、ファッション、芸術、スポーツなどを通してフランスに触れる機会を多く持っていますが、それを通して見るフランスは一面的なものでしょう。本授業ではフランスの歴史を学ぶことで、受講者が各自フランスの新たな一面を発見することを目指します。
本授業ではフランス革命から現在に至るまでのフランス共和国の歴史を学びます。補足的に映画等の映像資料を用いて、フランスに関する知識を視覚的にも身につけます。

授業の到達目標

中学・高校時に学んだ世界史から発展した歴史的知識を身につける。
歴史的な出来事について主体的に関心を持ち、調べる姿勢を身につける。

成績評価の方法および基準

リフレクションシート(20%)
小テスト(20%)
期末試験(60%)

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書各テーマについての参考文献は授業中に紹介する。
参考文献『よくわかるフランス近現代史』2018年剣持久木編著ミネルヴァ書房

準備学修の内容

関心を持ったテーマについて複数の研究(書籍・論文)を各自読むこと。
小テストは事前に告知せず行うので、授業内容の復習は欠かさないこと。

その他履修上の注意事項

これまでの西洋史・世界史の履修経験は問いません。

授業内容

授業内容
第1回ガイダンス
授業運営方法について説明
第2回フランスの基本データと革命前の歴史の概括
フランスという国の基本的な情報の確認
古代から革命に至るフランスの歴史の概括
第3回フランス革命とは何であったのか?①
フランス革命の展開とその狙いを知る
第4回フランス革命とは何であったのか?②
フランス革命で残された問題(女性・黒人など)を知る
第5回ナポレオンに関する映画を鑑賞する
第6回ナポレオンの時代
ナポレオンとはいかなる人物で、世界にどのような影響を与えたのかを知る
第7回第三共和政とライシテ
現在のフランスを特徴づける概念のひとつライシテを知る
第8回第一次世界大戦と戦間期の混乱
フランスにとっての第一次世界大戦の意味と戦間期の状況を知る
第9回ヴィシー政権とは何であったのか?
ナチの「傀儡政権」とされるヴィシー政権の実態を知る
第10回ヴィシー政権に関する映画『サラの鍵』を鑑賞する
第11回対独レジスタンスと戦後フランスの再建
ドゴールの動向を中心に、戦後フランスが再建されていく経緯を知る
第12回第四共和制の時代
第四共和制の特徴と知識人の活躍を知る
第13回第五共和制の発足とドゴール
ドゴールによって大きく変化したフランス政治のあり方を知る
第14回「1968年5月」
歴史上最大規模で発生した学生・労働者運動であるmai 68を知る
第15回まとめと試験