法学Ⅱ
担当者
単位・開講先選択  2単位 [総合基礎科目]
科目ナンバリングLAW-102

授業の概要(ねらい)

 法学一般に関する基礎的な理解を深めることを狙いとする。具体的には、現実の政治的・社会的問題を取り上げつつ、法的なモノの見方や、法制度の基本的な仕組みを学ぶ。法学IIでは、法学Iの内容を踏まえてより理論的な問題も扱う。

授業の到達目標

 ①政治的・社会的問題を法的に分析する力を養う。
 ②法学に関する基礎的知識や、法制度の仕組みを理解する。

成績評価の方法および基準

 期末試験による(100%)。ただし、レポートやコメントペーパーの提出を求める場合がある。また、出席回数が規定回数に満たない場合、単位は認定されない。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書『僕らが生きているよのなかのしくみは「法」でわかる』遠藤研一郎大和書房、2019年
参考文献

準備学修の内容

次回の授業範囲について、事前に指示された教科書の該当頁を読み、授業後に講義内容を復習すること。

その他履修上の注意事項

指定教科書を購入すること。

授業内容

授業内容
第1回オリエンテーション
第2回民主主義 
第3回選挙制度 
第4回民事裁判の仕組み(応用編)
第5回企業と法
第6回公正な競争と市場原理
第7回消費者保護と法 
第8回性的マイノリティの権利①(婚姻制度)
第9回性的マイノリティの権利②(トランスジェンダー) 
第10回政治哲学と法
第11回平等とは何か①(形式的平等)
第12回平等とは何か①(実質的平等)
第13回多数決の意義
第14回法と道徳
第15回まとめ
※以上は、あくまで予定である。