英語文献講読Ⅰ
担当者飯島 雄大教員紹介
単位・開講先選択  2単位 [心理学科 2017年度以前]
科目ナンバリングPSY-203

授業の概要(ねらい)

心理学の先行研究の多くは残念ながら英語で書かれている。そのため、英語の文献を読まないと、先行研究における貴重な知見を取りこぼしてしまうだけではなく、自身の研究における科学的な妥当性や意義が低下してしまう恐れすらある。そこでこの授業では、英語の研究論文のAbstract(抄録)を読むことで、英語文献に対する抵抗を弱くすることが目的である。扱う論文は認知心理学、社会心理学、臨床心理学から受講者の興味に応じて選ぶ。Abstract程度の分量であれば抵抗なくすらすら読めるように、英文の読解力の向上を図る。

授業の到達目標

・心理学の研究における英語表現を理解する
・英語文献の抄録を読み、文献を検索することができる
・研究論文の構成を理解する

成績評価の方法および基準

文献の発表(80%)、ディスカッションに積極的に参加する姿勢(20%)で評価する。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書
参考文献

準備学修の内容

授業で習ったことをよく復習し、次の授業に備えること。

その他履修上の注意事項

特にない

授業内容

授業内容
第1回イントロダクション
第2回Abstractを講読する
第3回Abstractを講読する
第4回Abstractを講読する
第5回Abstractを講読する
第6回Abstractを講読する
第7回Abstractを講読する
第8回Abstractを講読する
第9回Abstractを講読する
第10回Abstractを講読する
第11回Abstractを講読する
第12回Abstractを講読する
第13回Abstractを講読する
第14回Abstractを講読する
第15回Abstractを講読する