ビジネス実務演習Ⅱ
担当者柴田 和歌子
単位・開講先選択  2単位 [現代ビジネス学科]
科目ナンバリングMAN-106

授業の概要(ねらい)

 社会人として必要な実務知識・社会常識として、秘書技能検定2級取得レベルに到達することを目標とします。
 授業を受ける際の机の上の整理・整頓、授業態度等も含め、普段の生活から規則正しい習慣を身につけます。
 立ち姿・お辞儀・座り方・歩き方、名刺交換をロールプレイングで身につけ、相手に好印象を与えられるビジネスパーソンを目指します。

授業の到達目標

 ・常識としてのカタカナ語、経済用語、略語を修得する。
 ・会議の種類と形式を理解する
 ・社内文書、社外文書の基本パターン、慣用語句を理解する
 ・受信文書の取り扱い、郵便の知識を理解する
 ・ファイリング、名刺管理、資料管理を理解する
 ・敬語、接遇用語を修得する
 ・来客応対、電話応対を修得する
 ・贈答のマナー、慶事、弔事のマナー、プロトコール (国際儀礼)を理解する

成績評価の方法および基準

 授業態度20%、期末試験(筆記試験)80%

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書『現役審査員による集中レッスン 秘書検定2・3級最短合格テキスト&問題集』髙畠 真由美ナツメ社
参考文献

準備学修の内容

 テキストに掲載されている秘書検定問題、模擬問題を解くこと。

その他履修上の注意事項

 社会人になったときに恥ずかしくない振る舞いを身に付けるため、授業態度を重視します。
 他の学生に迷惑がかかる行為(授業中の私語)を注意してもやめない場合は、教室から退出してもらいます。
 教科を学びながら、将来のキャリアデザインを描き、各自の目標に近づくよう努力していくこと。
 就職面接対策にも対応できます。

授業内容

授業内容
第1回 オリエンテーション、授業の内容・進め方説明、アンケート
第2回 言葉づかいの基本
 敬語(尊敬語・謙譲語・丁寧語)、接遇用語
第3回 ビジネス文書、Eメールの基本
 社内文書・社外文書の書き方、社交文書、慣用語句について
第4回 電話応対の基本
 電話のかけかた、受けかた、メモの取り方
第5回 ビジネスパーソンとして知っておきたい「一般知識」
 自己管理・自己啓発・アンガーマネジメント
第6回 ビジネスマナー基本動作
 身だしなみ・立ち姿・お辞儀・椅子の立ち座り・歩き方・表情
第7回 来客応対(ロールプレイング)
 受付、名刺の取り扱い、案内、席次、お茶の出し方、お見送り
第8回 社会人の訪問マナー(ロールプレイング)
 名刺交換、紹介の仕方
第9回 文書の取り扱い、郵便の知識、ファイリング
第10回 情報収集、情報管理、名刺整理、スケジュール管理
第11回 会議の知識、オフィス環境
第12回 話し方・聞き方、報告・説明、上手な断り方
第13回 贈答のマナー、冠婚葬祭、テーブルマナー、宴会でのマナー、プロトコール (国際儀礼)
第14回 これまでのふりかえり
第15回 総まとめと試験