経営組織論特講Ⅰ
担当者磯山  優教員紹介
単位・開講先選択  2単位 [経済学研究科 経営学専攻]
科目ナンバリング

授業の概要(ねらい)

 本講義は、組織構造論を中心に、企業経営を理論的にとらえるにはどうすれば良いかを理解できるようになることを目指す。そのために、組織概念の再検討を手始めに組織概念の拡張を試み、さらに、組織設計について組織構造の側面から理解していく。

授業の到達目標

 組織概念の理解を踏まえ、組織構造の概念を理解した上で、どのように組織を設計すれば良いかを理解できるようになることが目標である。

成績評価の方法および基準

 日頃の授業中の発表内容(40%)、及び、期末レポート点(60%)。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書第一回の授業の時に指示する。
教科書
参考文献『組織の概念』中條秀治文眞堂
参考文献

準備学修の内容

 事前に、テキストや参考文献の指定された個所を必ず読んでくること。

その他履修上の注意事項

 ディスカッションしながら講義を進めるので、自ら積極的に講義に参加すること。

授業内容

授業内容
第1回オリエンテーション
第2回組織概念の再検討① 
バーナードの組織概念を中心に検討する。
第3回組織概念の再検討② 
ヴェーバーの組織概念を中心に検討する。
第4回組織概念の再検討③ 
中條秀治の組織概念を中心に検討する。
第5回組織の境界の概念① 
組織の境界の概念について法律学の観点から検討する。
第6回組織の境界の概念② 
組織と環境の境界について取引コスト経済学の観点から検討する。
第7回組織の階層構造と部門構造① 
組織の階層構造について検討する。
第8回組織の階層構造と部門構造② 
部門内組織の構造について検討する。
第9回組織の階層構造と部門構造③ 
職能部制組織について検討する。
第10回組織の階層構造と部門構造④ 
事業部制組織について検討する。
第11回組織設計について① 
技術と組織設計について検討する。
第12回組織設計について② 
環境と組織設計について検討する。
第13回組織設計について③ 
文化と組織設計について検討する。
第14回組織設計について④ 
規模と組織設計について検討する。
第15回まとめ