卒業研究Ⅱ
担当者山村  豊教員紹介
単位・開講先必修  4単位 [初等教育学科 初等教育コース]
科目ナンバリングTHE-402

授業の概要(ねらい)

 教育学演習Ⅰの冒頭で自ら選択したテーマについて、実際に実験・調査を実施し、自分でデータを収集することにより理解をさらに深めることを目的とする。テーマによっては、教育学演習Ⅰの発表・討論で出てきた疑問点を明らかにするような文献研究を行う。

授業の到達目標

 研究発表等を通じて、心理学・教育心理学研究の基本的な考え方が理解できる。また、心理学・教育心理学論文・レポートを読むことができるようになり、その書き方についての基礎を学ぶことができる。

成績評価の方法および基準

 発表内容、レポート(80%)、討論への参加の様子、出席状況(20%)を総合して評価する。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書テキスト:なし。授業中にプリントを配布する。
参考文献『SPSSとAMOSによる心理・調査データ解析 第3版』小塩真司(東京図書)
参考文献『質問紙調査の手順』小塩真司・西口利文(編)(ナカニシヤ出版)
参考文献『観察法・調査的面接法の進め方』松浦均・西口利文(編)(ナカニシヤ出版)

準備学修の内容

 発表に合わせ、文献の精読、データ分析、資料作成を行うこと。

その他履修上の注意事項

 討論に積極的に参加する意欲のある学生の受講を希望する。
 あらかじめ、心理学概論、教育心理学研究法、教育心理学実験など心理学に関する基礎的な科目を履修しておくことが望ましい。
 「教育心理学実験Ⅰ・Ⅱ」を併せて受講することが望ましい。

授業内容

授業内容
第1回 授業の進め方、発表の方法について①
第2回 授業の進め方、発表の方法について②
第3回 研究計画の発表、資料作成、データの分析①
第4回 研究計画の発表、資料作成、データの分析②
第5回 研究計画の発表、資料作成、データの分析③
第6回 研究計画の発表、資料作成、データの分析④
第7回 研究計画の発表、資料作成、データの分析⑤
第8回 研究計画の発表、資料作成、データの分析⑥
第9回 研究結果の発表①
第10回 研究結果の発表②
第11回 研究結果の発表③
第12回 研究結果の発表④
第13回 研究結果の発表⑤
第14回 研究結果の発表⑥
第15回 まとめ