法律学演習Ⅲ
担当者河嶋 春菜
単位・開講先必修  2単位 [法律学科 2017年度以前]
科目ナンバリングSEM-401

授業の概要(ねらい)

これまでに履修した科目で習得した知識を確認し、応用することにより、現代的な法的問題について考えます。検討素材としては、主に健康・医療にかかわるテーマを取り上げる予定ですが、詳細は履修生と相談の上で決めます。テーマについて、主には憲法、行政法、医事法の視点で考えます。検討方法は、グループ毎の調査研究・報告と全体での討論、および個人レポートを予定しています。

授業の到達目標

憲法、行政法、医事法の基礎知識をもとに、発展的問題について考え、自らの考えを述べることができる。
調査・研究・報告・レジュメおよびレポート作成のメトドロジーを身に着ける。

成績評価の方法および基準

課題(報告・レポート)の成果、小テストの成績、および授業中の貢献。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書授業内で適宜指示する。
参考文献

準備学修の内容

関連する科目(憲法、行政法、医事法など)を履修し、基礎を身に付ける。

その他履修上の注意事項

授業内容

授業内容
第1回オリエンテーション
第2回メトドロジー1
第3回メトドロジー2
第4回基調報告1
第5回ディスカッション1
第6回まとめと小テスト1
第7回基調報告2
第8回ディスカッション2
第9回まとめと小テスト2
第10回基調報告3
第11回ディスカッション3
第12回まとめと小テスト3
第13回基調報告4
第14回ディスカッション4
第15回予備日(前期のまとめ)