生涯学習の実践
担当者谷村 英洋教員紹介
単位・開講先選択必修  2単位 [初等教育学科 初等教育コース]
科目ナンバリングEDU-302

授業の概要(ねらい)

「生涯学習」は非常に広い射程を持つ概念です。この科目では、まずこの概念が求められた背景とその意味内容の多様性について概観します。その後、いくつかの学習課題やグループプロジェクト(学習企画の実践)を経験してもらいます(履修者数によって変更の可能性あり)。それらの経験を通して、個々の学生の「学習」のとらえ方や取組み方の幅を広げ、生涯学習の実践者・支援者としての土台を豊かにすることを目指します。

授業の到達目標

1) 生涯学習が要請される現代的文脈の概略を説明することができる。
2) 生涯学習の多様な場面を挙げることができる。
3) 多様な学習のあり方を提案することができる。
4) 自身および他者の学習実践の成果をふりかえり、言語化することができる

成績評価の方法および基準

授業内課題および授業外課題 40%
グループプロジェクトと最終レポート 60%

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書教科書は指定しない。
参考文献『新しい時代の生涯学習 第3版』関口礼子・西岡正子・鈴木志元・堀薫夫・神部純一・柳田雅明有斐閣

準備学修の内容

グループで学習の場を企画し実践する、という課題を課します(履修者数によって変更の可能性あり)。授業外でその準備を行ってもらいます。

その他履修上の注意事項

「楽しく学ぶ」ことを大事にします。その前提として、以下の点を了解して履修するようにしてください。
1) グループワークや授業参加者間の対話に多く時間を割きます。
2) 積極的に参加すること、他者と協同すること、責任をもって取り組むことを求めます。

授業内容

授業内容
第1回イントロダクション
第2回「生涯学習」と現代社会
第3回生涯学習の多様な場
第4回生涯学習と学習方法
第5回学習企画の確認とグループワーク
第6回多様な学習の実践:他者との学習
第7回リフレクションの理論と実践
第8回学習企画の進捗報告とフィードバック
第9回多様な学習の実践:自己をふりかえる学習
第10回多様な学習の実践:社会に目を開く学習
第11回学生による学習企画の実践(1)
第12回学生による学習企画の実践(2)
第13回学生による学習企画の実践(3)
第14回学生による学習企画の実践(4)
第15回全体の総括とリフレクション