東洋史籍講読4-Ⅳ
担当者澁谷 由里教員紹介
単位・開講先選択必修  2単位 [史学科]
科目ナンバリングHAA-408

授業の概要(ねらい)

「東洋史」の学びを深める
 各自の自主的研究の内容を深めつつ、春期にひきつづき、前近代史や歴史以外の分野もふくめて幅広く学びます。

授業の到達目標

1、中国を中心とする「東洋史」、および日本の近現代史を関連づけて理解できるようになる。
2、前近代史の研究成果、あるいは中国・歴史学以外の研究領域を、自分の研究に役立てられるようになる。

成績評価の方法および基準

自主的研究に基づく報告(60%)
初回提出レポート(20%)、最終レポート(20%)

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書『李香蘭 私の半生』山口淑子、藤原作弥新潮文庫
参考文献

準備学修の内容

春期からの継続課題か、夏休み中に新たに設定した課題に基づき、口頭報告とレポート提出の準備をしてください。

その他履修上の注意事項

自分の報告やレポート提出は、責任をもってまっとうしてください。対面授業出席者については理由なく5回以上休んだり、報告をしなかったり、レポートを提出しなかった場合には、単位を認定できません。ほかの履修者の報告もよく聞き、コメントペーパーや口頭で建設的な意見や質問を出し、報告者の回答や教員の補足説明からも学んで、特に2年生は来年度の学習につなげてください。なおLMS履修続行者は、春期のルールにのっとって履修してください。

授業内容

授業内容
第1回夏休みレポート回収、ガイダンス、学生の簡易な報告、秋期の発表順決め
第2回自主的研究に基づく学生の口頭報告1(3人)
第3回自主的研究に基づく学生の口頭報告2(3人)
第4回自主的研究に基づく学生の口頭報告3(3人)
第5回自主的研究に基づく学生の口頭報告4(3人)
第6回自主的研究に基づく学生の口頭報告5(3人)
第7回自主的研究に基づく学生の口頭報告6(3人)
第8回自主的研究に基づく学生の口頭報告<2巡目>1(3人)
第9回自主的研究に基づく学生の口頭報告<2巡目>2(3人)
第10回自主的研究に基づく学生の口頭報告<2巡目>3(3人)
第11回自主的研究に基づく学生の口頭報告<2巡目>4(3人)
第12回自主的研究に基づく学生の口頭報告<2巡目>5(3人)
第13回自主的研究に基づく学生の口頭報告<2巡目>6(3人)
第14回最終レポート提出日、各自の振り返り、来年度の目標設定(2年生)
第15回最終レポート返却日、講読1年間の総括、4年生から下級生へのアドヴァイスを聞く