演習Ⅱ
担当者宮﨑 弘基教員紹介
単位・開講先必修  2単位 [観光経営学科]
科目ナンバリングSEM-302

授業の概要(ねらい)

 宿泊施設や飲食店、航空会社や旅行会社などに始まり小売店や金融・医療機関に至るまで、現代はあらゆる産業においてサービスへの取り組み姿勢が重視されています。
 このサービスへの取り組みに関心がある学生をゼミ生として迎え、その理解と発揮方法の習得に努めます。
 本授業では資料や参考文献を読んでレポートを作成し、グループ討議や発表を行います。ここでは書面や資料を作成するスキル、人に分かりやすく説明する能力を身につけるように訓練をします。

授業の到達目標

 ①サービス産業を中心に、様々な業種における取り組みや運営、その役割についての調査・研究を行い、当該産業への理解を深めます。
 ②社会人として必要とされる、相手を論理的に説得する思考能力や手段、プレゼンテーション方法等を授業での取り組みを通じて修得することができます。

成績評価の方法および基準

 夏休み課題レポート(3回分で評価割合30%)、グループでのチームワークやリーダーシップ(評価割合20%)、プレゼンテーションの内容とその完成度(評価割合50%)にて成績を評価します。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書
教科書
参考文献父が娘に語る経済の話ヤニス バルファキスダイヤモンド社
参考文献話を聞かない男、地図が読めない女アラン ピーズ
バーバラ ピーズ
主婦の友社

準備学修の内容

秋期では自分が取り組むテーマについて、授業以外でも調査・研究することが求められます。授業では発表へ向けての進捗状況について適宜確認を行うので、その説明準備もして下さい。

その他履修上の注意事項

 ゼミ生同士の仲間意識を高め、連携や助け合いなどチームワークの重要性を学んで下さい。

授業内容

授業内容
第1回 夏休み課題レポートについての発表と討議①
 自分の意見や考え方を授業で発表し、人を説得することを学ぶ
第2回 夏休み課題レポートについての発表と討議②
 人の意見を聞くことによって、それに対して質疑応答することを学ぶ
第3回 研究課題とテーマの決め方を学ぶ
 研究課題とグループ分けを討議する
第4回 発表内容に関わるデータや参考資料について学ぶ
第5回 パワーポイントの活用方法について学ぶ
第6回 グループ別に必要な調査項目を学ぶ①
第7回 グループ別に必要な調査項目を学ぶ②
第8回 グループ別に進捗状況の確認を図る①
 全体での討議(中間発表を実施する)
第9回 グループ別に進捗状況の確認を図る②
 全体での討議(中間発表を実施する)
第10回 研究発表に必要なプレゼンテーションについて学ぶ①
第11回 研究発表に必要なプレゼンテーションについて学ぶ②
第12回 グループごとの研究発表①
 発表に対する討議を全員で行う
第13回 グループごとの研究発表②
 発表に対する討議を全員で行う
第14回 グループごとの研究発表③
 発表に対する討議を全員で行う
第15回 全体総括