演習Ⅱ
担当者栗木 敏男
単位・開講先必修  2単位 [経営学科]
科目ナンバリングSEM-302

授業の概要(ねらい)

「ツーリズム産業の未来」を共通テーマとする。各自の興味のある分野や問題意識を確認して、共通の課題に合わせてグループ分けをする。各グループ内で、全体のフレームワーク及び具体的研究項目を決め、その項目ごとに担当をアサインし、調査・研究及びフィールドワーク(現地調査)する。授業では、前期で到達した内容に沿って、グループワークでの議論、全体で発表・討論を繰り返し、プレゼン資料・論文ドラフトを作成し、読み合せを行い、秋期末の論文完成をめざす。テーマの深堀や論文の精査によっては、ゲストスピーカーの招聘をすることがある。

授業の到達目標

グループで決めた課題や研究項目に沿って、調査・研究に取り組むことによって、問題観知力、創意工夫力、計数感覚、判断力、プレゼン力、文章能力、チームワーク力、など、マルチスキルの修得を目指す。

成績評価の方法および基準

出席は必須である。
①毎回の授業での発表、討論への取り組み姿勢、②授業の準備への貢献度(事前討議や資料作り)、③最終論文により評価する。それぞれの評価割合は、①40%、②30%、③30%とする。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書適宜資料を配付する。
参考文献「観光白書」国土交通省HP
参考文献「数字が語る旅行業」JATA HP
参考文献「宿泊旅行統計調査」観光庁HP
参考文献「訪日外国人消費動向調査」観光庁HP

準備学修の内容

論文完成に向け、議論、発表用資料作成、最終ドラフト、全体での討論などに取り組む。

その他履修上の注意事項

積極的な取り組み、発表・討論を期待する。

授業内容

授業内容
第1回イントロダクション
第2回調査・研究、発表、討論、論文作成1
第3回調査・研究、発表、討論、論文作成2
第4回調査・研究、発表、討論、論文作成3
第5回調査・研究、発表、討論、論文作成4
第6回調査・研究、発表、討論、論文作成5
第7回中間とりまとめ
第8回調査・研究、発表、討論、論文作成1
第9回調査・研究、発表、討論、論文作成2
第10回論文ドラフト精査1
第11回論文ドラフト精査2
第12回論文ファイナル1
第13回論文ファイナル2
第14回グループごとにプレゼンテーション
第15回 まとめ