教育学演習Ⅱ
担当者大和田 明見
単位・開講先必修  2単位 [初等教育学科 初等教育コース]
科目ナンバリングSEM-302

授業の概要(ねらい)

 社会福祉施設や児童福祉施設等で生活する子どもや利用者への理解を深め、福祉現場での支援の実際をテーマに取り組む演習を行う。福祉施設で働く現場職員とのケース検討を通して、実際の福祉施設での支援について理解を深めて行く。また、各自のテーマとする社会福祉施設へのフィールドワークを行い、社会福祉現場実践から学びを深め、子ども・利用者理解および支援者、保育者、教育者としての視点を深めて行く。

授業の到達目標

 社会福祉施設で生活する子どもや利用者への理解を深める。
 フィールドワークを通して、社会福祉施設での支援の実際について学ぶ。
 社会福祉施設での支援の方法について理解を深め、支援者としての視点を深める。
 自分のテーマに沿って、プレゼンテーションを行うことが出来る。
 事例検討および討議に参加することが出来る。

成績評価の方法および基準

 授業への参加およびフィールドワークへの参加(50%)、発表およびレポート(50%)を総合的に評価する。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書
参考文献社会福祉の動向社会福祉の動向編集委員会編中央法規出版

準備学修の内容

 プレゼンテーションで使用する資料作成やグループでの作業等は、授業外で準備を行います。

その他履修上の注意事項

 自分自身が興味・関心をもつ社会福祉施設へ、積極的かつ継続的にフィールドワークを行いましょう。
 福祉現場を通して、自分自身の視野を広げていきましょう。

授業内容

授業内容
第1回 オリエンテーション
 フィールドワークの進め方について
第2回 フィールドワークのグループ決定
 フィールドワーク・スケジュールの作成
第3回 グループ討議①
第4回 グループ討議②
第5回 フィールド・ワーク①
第6回 フィールド・ワーク②
第7回 フィールド・ワーク中間報告会
第8回 フィールド・ワーク③
第9回 グループ発表について
 グループ発表の計画と準備
第10回 外部講師による講義
 「社会福祉施設等での支援の実際~ケース事例から学ぶ~」
第11回 グループ発表会①
第12回 グループ発表会②
第13回 グループ発表会③
第14回 グループ発表会④
第15回 まとめ