プラクティスドイツ語Ⅰ
担当者ニッケル フランク教員紹介
単位・開講先必修  1単位 [外国語学科 仏・独・西・中・韓語コース(2017年度以降)]
科目ナンバリングGER-113

授業の概要(ねらい)

テーマごとに基本的な語彙や表現を身につけ、文法知識を使えるものにします。ドイツ語の入門と基礎固めをしながら「話す」、「聞く」、「読む」、「書く」のそれぞれの能力をバランス良く獲得することを目標とします。

授業の到達目標

様々な場面(挨拶、喫茶店、都市の紹介、アポをとる、道案内など)やテーマ(職業、休暇、飲食、洋服、天気、健康)におけるドイツ語の表現をマスターできるようにします。

成績評価の方法および基準

週間の宿題と出席:33%、中間テスト:33%、学期末口頭:33%

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書注意!教科書二つです。 Schritte international Neu 1. + Schritte international Neu 2.Daniela Niebisch, Sylvette Penning-HiemstraHueber Verlag
参考文献

準備学修の内容

授業について行くため、毎日単語の勉強は絶対に必要です。出来るだけ同級生とドイツ語を使うことも役立ちます。毎週の宿題提出は合格の前提条件です。

その他履修上の注意事項

この授業は「プラクティスI/II」と「会話III/IV」とつながっているため、履修登録の際にご注意下さい。 この授業の対象者はドイツ語コースの学生のみです。 その他の学科の学生は「国際コミュニケーション」の授業を履修して下さい。 無断欠席3回を超えると、成績評価対象外となります。

授業内容

授業内容
第1回挨拶:出身を尋ねて答える、外国語の知識について話す、住所を教える
第2回家族:家族の一員を招待する、住所を伝える
第3回食べ物:数量を挙げる、食品を名つける、買い物リストを書く
第4回アパート:家やアパートを説明する
第5回日常:時間を尋ねて言う
第6回自由時間:軽食堂で会話する、賛成や反対を述べる
第7回勉強:格好について話す
第8回職業:格好の出来事や活動について話す
第9回交通:禁止や許可について話す
第10回健康:肢体を命名する、別人の体調について語る
第11回都市:街で行き方を説明する、交通機関を命名する
第12回サービス:授業の時間を理解する、平日の経過を述べる
第13回衣服:衣服を命名する、買い物に対して満足や不満を言う
第14回祭り:日付を述べてきく、祭りについて語る
第15回まとめと試験