産業・企業研究Ⅰ
担当者関根  勇教員紹介
単位・開講先選択  2単位 [経済学科]
科目ナンバリングMAN-307

授業の概要(ねらい)

本講では、ICT産業とICT企業について学びます。AI(人口知能)やIoT、ビッグデータ、ロボット、といったICTの進化は、今年本格的導入される5Gによって加速度的に発展することが予想されます。本講では、これまでのICT産業の歴史とICT企業の興亡を振り返りながら、ICT産業によってもたらされるデジタル技術が社会や企業に与える影響を探索し、他の主要産業で起こっている「デジタル革命」をダイナミックに取り上げます。本講では、理解を深めるため、出来るだけ「講義」と「ビデオ視聴」を効果的に組み合わせて、授業を進めていきます。

授業の到達目標

① ICT産業の歴史と、現在起こっているデジタル革命の内容を説明できる。
② ICTの進化やデジタル革命の社会や企業への影響を理解し、説明できる。

成績評価の方法および基準

授業への参加30%(出席、傾聴、質問)
小レポート20%
期末試験の成績50%(試験は記述式で、スマホ・PC・参考書すべて持ち込み可)

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
参考文献イノベーターズⅠ・Ⅱウォルター・アイザックソン著
井口耕二訳
講談社、2019年
参考文献AIと日本の雇用岩本晃一編著日本経済新聞出版社、2018年
参考文献2022年の次世代自動車産業田中道昭著PHPビジネス新書、2018年

準備学修の内容

LMSに講義内容のパワーポイント資料をアップロードするため事前に読んで予習してください。(プリントアウト可)
授業で配布される新聞・雑誌記事のコピーは、必ず読んで復習してください。

その他履修上の注意事項

授業には必ず出席し、疑問点は口頭かメールで質問してください。

授業内容

授業内容
第1回イントロダクション:本講でのICT産業の定義、ICT産業の特長
第2回ICT産業の歴史を学ぶ①:コンピュータの歴史と進化
第3回ICT産業の歴史を学ぶ②:通信技術の進歩とインターネットの普及
第4回ICT産業の歴史を学ぶ③:ソーシャルメディアの普及と社会の変化
第5回ICT産業の歴史を学ぶ④:AI(人口知能)の加速的な進歩と社会への影響
第6回ICT産業の歴史を学ぶ⑤:5Gが加速するデジタル革命
第7回ICT産業の歴史を学ぶ⑥:ICT産業における米中ハイテク覇権争いの進展
第8回デジタル革命のインパクトを学ぶ①:デジタルディスラプターの出現と既存産業の破壊
第9回デジタル革命のインパクトを学ぶ②:「3つのクラウド化」とスタートアップ企業の振興
第10回デジタル革命のインパクトを学ぶ③:新たな「ビジネスモデル」の出現
第11回デジタル革命による各産業の変化を探索する①:小売業
第12回デジタル革命による各産業の変化を探索する②:金融業
第13回デジタル革命による各産業の変化を探索する➂:自動車産業
第14回第1回~第13回までの復習と8つの設問
第15回期末試験及び春学期のまとめ