幼児教育方法論
担当者呂 小耘教員紹介
単位・開講先選択  2単位 [初等教育学科 初等教育コース]
科目ナンバリングEDU-121

授業の概要(ねらい)

⑴教育課程・全体的な計画の意義や役割、構成を理解し、保育内容の充実と質の向上のための綿密な計画及び評価の重要性を学ぶ。
⑵グループワーク等を通して、保育の計画と実践をつなげて理解を深めていく。

授業の到達目標

⑴教育課程・全体的な計画の役割・機能・意義を理解できる
⑵教育課程・全体的な計画の編成の基本原理及び編成の方法を理解できる
⑶保育における計画・実践・省察・評価・改善について、乳幼児期の子ども理解との関連を理解できる

成績評価の方法および基準

⑴授業への参加・授業中の課題:50%
⑵まとめの課題:50%
以上の2点を総合して評価する。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書教育課程・保育の計画と評価 書いて学べる指導計画岩崎淳子等萌文書林
教科書幼稚園教育要領文部科学省フレーベル館
教科書保育所保育指針厚生労働省フレーベル館
教科書幼保連携型 認定こども園教育・保育要領内閣府フレーベル館
参考文献

準備学修の内容

毎回の授業での学びを各自まとめること。

その他履修上の注意事項

⑴これからの実習や実践に活かせるように、指導計画の作成に積極的に参加してほしい。
⑵未来はチームの一員として動くことを意識し、授業内のグループワーク・発表等に積極的に参加してほしい。

授業内容

授業内容
第1回オリエンテーション
第2回保育の基本
第3回教育課程、全体的な計画と指導計画
第4回幼稚園の理解⑴ 幼稚園の基本
第5回幼稚園の理解⑵ 幼稚園における教育課程と指導計画の実際
第6回保育所の理解⑴ 保育所の基本
第7回保育所の理解⑵ 保育所における全体的な計画と保育の実際
第8回指導計画の作成の基本とその方法⑴ 形式・作成手順・作成方法
第9回指導計画の作成の基本とその方法⑵ 作成と演習
第10回0・1・2歳児の特徴と指導計画⑴ 0・1・2歳児の生活と計画
第11回0・1・2歳児の特徴と指導計画⑵ 作成と演習
第12回幼児の特徴と指導計画⑴ 幼児の生活と計画
第13回幼児の特徴と指導計画⑵ 作成と演習
第14回保育の実践と評価
第15回まとめと課題