社会学Ⅱ
担当者山下 雅之教員紹介
単位・開講先選択  2単位 [総合基礎科目]
科目ナンバリングSOC-102

授業の概要(ねらい)

この授業では、世界に共通する文化現象であるマンガを通して、それぞれの社会の違いと互いの共通点を探る。特に20世紀以降のグローバルな社会変化の中で、マンガがそれぞれの国や地域において果たしてきた役割を考えながら、その社会的な意味を理解する。

授業の到達目標

20世紀におけるマンガの変遷と、その背後にある社会の変化を通して、文化的な表象の果たす役割について理解し、同時に各地域におけるマンガの特徴から、その文化的特殊性を理解する。

成績評価の方法および基準

中間レポート20%と期末試験70%及び授業への積極的な参加10%を基準として評価する。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書フランスのマンガ山下雅之論創社
参考文献

準備学修の内容

授業内容に関連する資料の自主的な学習

その他履修上の注意事項

授業内容

授業内容
第1回マンガのルーツとしてのアメリカ
第2回アウトコールトによるイエローキッドとバスター・ブラウン
第3回ドイツやハンガリーからの移民たちとマンガ
第4回リトルニモのスランバーランド
第5回おやじ教育とブロンディーのアメリカ
第6回バロウズの描くジャングルの世界
第7回SFマンガの成功:フラッシュ・ゴードンと魅力あふれるデール
第8回シカゴのギャングたちと刑事の活躍
第9回超人の登場:スーパーマンからキャプテンアメリカへ
第10回戦争とマンガ
第11回ディズニーアニメの世界とディズニーランド
第12回マンガは子供によくないという説
第13回フランスでの新たなマンガ世代
第14回アステリクスとオベリクス
第15回現代のバンデシネ