東洋史特殊講義2C-Ⅰ
担当者楯身 智志教員紹介
単位・開講先選択必修  2単位 [史学科]
科目ナンバリングHAA-203

授業の概要(ねらい)

 紀元前221年、秦は史上初めて中国を統一した。当時の秦王・政は「始皇帝」と名乗り、広大な中国を支配していくためのさまざまな仕組みを作り上げた。秦は間違いなく、二千年以上続く皇帝支配体制の基礎を築き上げた王朝であると言える。しかし、その秦も統一からわずか15年で滅亡してしまう。始皇帝の作り上げた仕組みは、当時の人々には受け入れられなかったのである。そしてその後は、項羽と劉邦という二人の英雄が覇権を争う中で、新しい仕組みが作られていく。その果てに、「漢民族」という言葉のルーツとなる漢王朝が生まれるのである。
 本講義では、秦が中国を統一してから、漢王朝が次の天下を作り上げるまでの数年間の歴史を、最新の研究成果をもとに復元する。始皇帝や項羽と劉邦、あるいは中国前近代の歴史に興味のある学生はぜひ受講して欲しい。

授業の到達目標

・秦が強国化してから漢王朝が建国されるまでの歴史を理解する
・「中国統一」という出来事について、さまざまな問題意識を抱くことができる

成績評価の方法および基準

・平常点(授業態度など)40%
・授業内試験60%

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書
参考文献『項羽と劉邦の時代―秦漢帝国興亡史』藤田勝久講談社
参考文献『劉邦』佐竹靖彦中央公論新社
参考文献『項羽』佐竹靖彦中央公論新社
参考文献『前漢国家構造の研究』楯身智志早稲田大学出版部

準備学修の内容

・授業終了後、配布プリントなどを見直し、授業内容の概要について振り返るクセをつけておくこと

その他履修上の注意事項

・私語など、他の受講者の迷惑になるような行為は控えること
・授業内容をただ鵜呑みにするのではなく、その中から積極的に疑問点や問題点を探し出すように努めること

授業内容

授業内容
第1回ガイダンス
第2回人材活用の勝者・秦
第3回言い訳めいた勝利宣言―中国統一の実態
第4回始皇帝の死―腐った魚と大臣たち
第5回陳勝・呉広の乱―怒号をあげる農民たちと保身に走る役人たちと一旗挙げたい任侠たち
第6回先駆者になりたい―陳勝の後継者をめぐって
第7回遠回りする劉邦と背水の項羽―懐王の約・巨鹿の戦い
第8回まな板の上の劉邦―秦の滅亡と鴻門の会・項羽分封
第9回田栄の野望と股くぐり韓信の躍動―斉の反乱・三秦平定
第10回劉邦の慢心と項羽の本気―睢水の戦い
第11回逃げの劉邦と韓信の憂鬱―滎陽攻防戦1・井陘の戦い
第12回雑草魂・彭越の活躍と踊らされる韓信―斉の制圧・滎陽攻防戦2
第13回語り合う英雄と駆け引きする諸将―広武対陣・鴻溝の和約
第14回終わる戦争、始まる政争―垓下の戦い
第15回総括・試験