経営学総論Ⅱ
担当者平野 賢哉教員紹介
単位・開講先選択必修  2単位 [観光経営学科]
科目ナンバリングMAN-102

授業の概要(ねらい)

4年間の学修の基礎となるよう経営学の主要な領域の基本的な知識の修得を目指します。秋学期は、経営組織や経営管理、人材管理など企業運営に関わる事項を中心に講義していきます。講義中にはワークシートにより、具体的なケースについて考える機会も用意する予定です。

授業の到達目標

①組織形態による特徴を理解する
②人材管理の基本を理解する

成績評価の方法および基準

期末試験(50%)、中間試験(40%)、授業への参加度(10%)
期末試験および中間試験では、配布したプリントと手書きノートの持ち込みを許可する予定です。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書
参考文献『経営学入門キーコンセプト』井原久光ミネルヴァ書房
参考文献『企業経営入門』遠藤功日本経済新聞社

準備学修の内容

予習:提示された翌週の講義のキーワードについて、自分で調べてみてください
復習:配布されたプリントを見直し、適宜補足を書き加えるなどして、理解を深めてください

その他履修上の注意事項

本講義はパワーポイントを用いて進めます。講義内容のポイントを中心としたプリントを配布しますので、プリントに記載していない事項については適宜ノートテイクしてください。

授業内容

授業内容
第1回オリエンテーション
授業の進め方や成績評価の方法等について連絡します
第2回経営管理(1)
科学的管理法と管理過程論について講義します
第3回経営管理(2)
人間関係論について講義します
第4回経営管理(3)
動機づけについて講義します
第5回経営組織(1)
経営組織の基本形について講義します
第6回経営組織(2)
組織設計について講義します
第7回経営組織(3)
組織間関係について講義します
第8回中間試験と解説
前半の講義内容についての試験を実施し、その解説を行います
第9回日本型企業システム
日本企業に特徴的な経営システムについて講義します
第10回人材管理(1)
雇用管理について講義します
第11回人材管理(2)
人材開発について講義します
第12回リーダーシップ
リーダーシップ論の系譜について講義します
第13回集団行動
個人と集団の関わりについて講義します
第14回企業の社会的責任
企業の社会的責任と経営倫理について講義します
第15回まとめ
秋学期の講義の振り返り