発展途上地域の社会と文化Ⅱ
担当者大塲 麻代教員紹介
単位・開講先選択  2単位 [外国語学科 仏・独・西・中・韓語コース(2017年度以降)]
科目ナンバリングARS-302

授業の概要(ねらい)

今日、グローバル化が進む中で先進国のみならず発展途上国でも急速な経済成長が遂げられています。その一方で、様々な格差が国家間だけでなく一国内でも生じています。この授業では、2015年9月に国連総会で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」から、日本を含めたアジア・アフリカ地域を中心に、貧困・ジェンダー・難民・児童労働等について具体的事例から現状を学んでいきます。

授業の到達目標

国連が中心となり、世界全体で2030年までに取り組むべき課題として掲げられている「持続可能な開発のための2030アジェンダ」を理解し、その上で、各国が抱える様々な課題を学び理解を深めるとともに、自らの意見を述べることができる。

成績評価の方法および基準

授業中の積極的な発言・質問(30%)、リフレクションシート(20%)、期末試験(50%)で総合的に評価します。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書特になし
参考文献『国際教育開発論:理論と実践』黒田一雄・横関祐見子(編)有斐閣、2005年
参考文献『ジェンダーと国際教育開発』菅野琴・西村幹子・長岡智寿子(編)福村出版、2012年
参考文献『未来を変える目標 SDGsアイデアブック』蟹江憲史(監修)紀伊國屋書店、2018年
参考文献『発展途上国の困難な状況にある子どもの教育――難民・障害・貧困をめぐるフィールド研究』澤村信英(編)明石書店、2019年
参考文献その他:適時プリントを配布する

準備学修の内容

課題図書が出ている時は事前に読んでくること

その他履修上の注意事項

テーマに関心を持ち、授業で積極的に発言して下さい。

授業内容

授業内容
第1回ガイダンス(授業の目的、15回の流れ、成績評価ほか)
第2回持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)1
第3回持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)2
第4回ジェンダー・職業/社会進出
第5回ジェンダー・教育
第6回ジェンダー・LGBT
第7回中間の振り返り・テーマの議論
第8回児童労働①定義と現状
第9回児童労働②アフリカの事例
第10回児童労働③アジアの事例
第11回難民問題①定義と現状
第12回難民問題②アフリカの事例
第13回難民問題③アジアの事例
第14回期末の振り返り・テーマの議論
第15回試験