児童文字教育研究Ⅱ
担当者河島 由弥
単位・開講先選択  2単位 [人間文化学科]
科目ナンバリングJLE-202

授業の概要(ねらい)

⽂字を書くことは、学校教育の多くの場⾯において基礎となります。この授業では、板書を通して⽂字を書く⼒を育み、教員に求められる「⽂字」「書字」の知識・技能を⾝につけること目指します。

授業の到達目標

板書の知識・技能を学習することで、授業のための書字力を高め、硬筆の知識・技能、さらに他教科の指導も深められるようにする。

成績評価の方法および基準

提出物(80%)、その他、授業への取り組みなどの平常点(20%)で評価します。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書必要に応じて資料を配布します。
参考文献

準備学修の内容

手書き文字は板書の基礎であり、メモをとる、ノートをまとめる、大学生の日常の中で「文字を正しく丁寧に書く」ことを心掛けることが、板書力向上への近道です。この授業を受講をする学生は、日ごろから「文字を正しく丁寧に書く」ことを心がけてください。

その他履修上の注意事項

受講者数調整を行います。初回以降の受講者調整は行いませんので受講を希望する学生は必ず初回の授業に出席してください。なお、秋期は板書実習をメインに行います。春期の講義を踏まえた応用的な内容を取り扱うので、児童文字教育研究Ⅰと合わせての受講を推奨します。

授業内容

授業内容
第1回ガイダンス※抽選による人数調整を実施
第2回板書の文字-字形と字体➀
第3回板書の文字-字形と字体②
第4回板書の文字-運筆と筆圧➀
第5回板書の文字-運筆と筆圧②
第6回板書実習と演習-配列や構成を考える➀
第7回板書実習と演習-配列や構成を考える②
第8回板書実習と演習-相互批評とグループデスカッション➀
第9回板書実習と演習-相互批評とグループデスカッション②
第10回第8回、第9をもとにした板書の検討
第11回板書発表➀相互批評と検討
第12回板書発表②相互批評と検討
第13回第11回、第12をもとにした板書の検討
第14回板書発表③相互批評と検討
第15回まとめと課題提出