憲法Ⅱ
担当者吉川 智志教員紹介
単位・開講先必修  2単位 [法律学科 2017年度以前]
科目ナンバリングPUL-102

授業の概要(ねらい)

日本国憲法の基本的事項について講義します。憲法Ⅱでは、主に「人権論」を扱います。

授業の到達目標

 ①日本国憲法の統治機構に関する正確な知識を習得すること。
 ②日本国憲法の統治機構に関する知識を他者に説明できるようになること。

成績評価の方法および基準

 期末試験(70%)、平常点(30%)

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書『一歩先への憲法入門』片桐直人、井上武史、大林啓吾有斐閣
参考文献『憲法1――基本権』渡辺康行、宍戸常寿、松本和彦、工藤達朗日本評論社
参考文献『憲法学の現在地:判例・学説から探究する現代的論点』山本龍彦・横大道聡日本評論社

準備学修の内容

 教科書を読むこと。読む範囲については、前回の講義の最後に伝える。

その他履修上の注意事項

 指定教科書および六法を用意すること。

授業内容

授業内容
第1回 ガイダンス――憲法とは何か・違憲審査制による権利保障
第2回 基本権総論――人権と基本権、基本権の分類、基本権の制約
第3回 精神的自由権①――思想・良心の自由
第4回 精神的自由権②――信教の自由、政教分離
第5回 精神的自由権③――表現の自由
第6回 経済的自由権①――職業選択の自由
第7回 経済的自由権②――財産権
第8回 社会権①――生存権
第9回 社会権②――教育を受ける権利
第10回 参政権――選挙権、選挙権以外の参政権
第11回 人身の自由と適正手続
第12回 包括的基本権
第13回 法の下の平等
第14回 私人間効力
第15回 まとめ