演習Ⅰ
担当者金子 善行教員紹介
単位・開講先必修  2単位 [国際経済学科]
科目ナンバリングSEM-301

授業の概要(ねらい)

演習Ⅰでは,財務諸表分析(決算書分析)の基礎的な知識を習得します。まず,企業の財政状態を示す貸借対照表,経営成績を示す損益計算書,純資産とくに株主資本の変動の結果を示す株主資本等変動計算書,資金の運動を示すキャッシュ・フロー計算書の見方を学習します。その後,財務諸表分析に必要不可欠な収益性分析,安全性分析,そして企業価値分析の方法を学びます。

授業の到達目標

収益性分析や安全性分析,企業価値分析といった財務諸表分析の基礎を身につけることです。その後,財務諸表分析に関する資格の取得を目指します。

成績評価の方法および基準

出席と演習への取組みをもとに総合的に評価します。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書会社決算書アナリスト試験公式テキスト 最新版新田忠誓ほかネットスクール出版
参考文献

準備学修の内容

財務諸表分析では,算式が数多く出てきます。各自,その都度,計算問題の復習を心掛けて下さい。

その他履修上の注意事項

演習は大学時代の大切な友人作りの場でもありますので,毎回出席し議論に参加するようにして下さい。

授業内容

授業内容
第1回オリエンテーション
第2回財務諸表の見方と解説(貸借対照表)
第3回財務諸表の見方と解説(損益計算書)
第4回財務諸表の見方と解説(株主資本等変動計算書とキャッシュ・フロー計算書)
第5回財務諸表分析の考え方と方法
第6回収益性の分析(企業収益性の分析)
第7回収益性の分析(株主の立場の収益性)
第8回収益性の分析(利益率の分析と評価)
第9回収益性の分析(効率性の分析と評価)
第10回安全性の分析(短期の安全性の分析)
第11回安全性の分析(長期の安全性の分析)
第12回安全性の分析(キャッシュ・フロー計算書を利用した分析)
第13回企業価値の分析
第14回問題演習
第15回講義のまとめ