日本史特殊講義4A-Ⅱ
担当者山本 英貴教員紹介
単位・開講先選択必修  2単位 [史学科]
科目ナンバリングJPH-208

授業の概要(ねらい)

 前期は、徳川家光から家綱期に至る幕府政治の変遷、および当該期が研究史においてどのように理解されているのか、について講義していく。さらに、政治史の大枠だけでなく、①江戸の大名屋敷を中心とした武家屋敷の機能、武家屋敷を媒介とした大名・旗本間の交流、②町奉行所による江戸支配のあり方、など個別の問題についても取り上げていく。

授業の到達目標

 徳川家光から家綱期に至る幕府政治史の大枠をつかみ、個別の問題へと興味・関心を広げていけるようにする。

成績評価の方法および基準

 中間テスト(55%)
 期末テスト(45%)

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書
参考文献『将軍権力の確立』(2012年)杣田善雄吉川弘文館

準備学修の内容

 授業プリントを見直すとともに、わからない部分は授業で示した参考文献の該当箇所を読み、確認すること。

その他履修上の注意事項

 他の受講生の迷惑になるため、交通機関の遅れなど特段の理由のない限り、開始30分を経過してからの入室は控えること。
 授業内容については、進捗状況などにより変更する可能性がある。

授業内容

授業内容
第1回 授業の内容・進め方についての説明(オンライン授業)
第2回 徳川家光・家綱政権の研究状況
第3回 江戸幕府の法令(慶安の御触書・慶安軍役令)
第4回 江戸幕府の法令(田畑永代売買禁止令・田畑勝手作の禁)
第5回 江戸幕府の鎖国政策
第6回 沿岸警備体制の確立
第7回 キリシタンの取り締まり政策
第8回 禁教制度の確立 
第9回 中間テストとまとめ
第10回 江戸町奉行と都市行政
第11回 武家屋敷‐屋敷の類型と取得方法‐
第12回 武家屋敷‐相対替と武家間の交流‐
第13回 武家奉公人‐人宿と人宿組合‐
第14回 期末テストとまとめ
第15回 徳川綱吉~家継期における幕府政治史(オンライン授業)