応用演習Ⅱ
担当者浅野 安信教員紹介
単位・開講先必修  2単位 [スポーツ医療学科]
科目ナンバリングSEM-302

授業の概要(ねらい)

本年度の応用演習は①解剖教育機器開発に関わる内容 ②移動運動の可視化に関する内容 ③生殖、発生再生に関わるテーマについて解剖学的なアプローチで演習をすすめていきます。

授業の到達目標

応用演習Ⅱでは①〜⑥を到達目標とします

①興味のある情報を適切に検索できる。
②基本的な専門分野に関する文章を理解できる(グループワークを含む) 
③決められた時間内で効果的な発表をできる(グループワークや発表方法の習得を含む)。
④興味深い切り口の質問を準備するまた、その質疑対応ができる。
⑤与えられたテーマについてデータの検証と蓄積ができる。
⑥新たな改善点を見つけて更なる向上を図ることが出来る。

成績評価の方法および基準

課題のレポート 30%
グループワーク40%
発表 30%

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書
参考文献

準備学修の内容

与えられた課題について授業以外の時間も積極的に行う(レポート作成 データ作成 解析など)

その他履修上の注意事項

授業内容

授業内容
第1回解剖学のトピックに関する講義とテーマ発表 グループ分け
第2回解剖学のトピックに関するテーマについての情報検索
第3回解剖学のトピックに関するテーマについての情報検索
第4回解剖学のトピックに関するテーマについての計画立案(計画書提出)
第5回解剖学のトピックに関するテーマについてのグループワーク
第6回解剖学のトピックに関するテーマについてのグループワーク
第7回解剖学のトピックに関するテーマについてのグループワーク
第8回解剖学のトピックに関するテーマについてのグループワークの中間報告の準備
第9回解剖学のトピックに関するテーマについての中間報告プレゼンテーション
第10回解剖学のトピックに関するテーマについてのグループワーク
第11回解剖学のトピックに関するテーマについてのグループワーク
第12回解剖学のトピックに関するテーマについてのグループワーク
第13回解剖学のトピックに関するテーマについてのグループワークのプレゼンテーション準備
第14回解剖学のトピックに関するテーマについてのグループワークのプレゼンテーション
第15回報告書提出