応用演習Ⅱ
担当者佐藤 真治教員紹介
単位・開講先必修  2単位 [スポーツ医療学科]
科目ナンバリングSEM-302

授業の概要(ねらい)

 応用演習Ⅱでは、応用演習1で立案した仮説を検証するために、(生理学的)指標を用いて測定し、結果を導くことを目指します。そして、その過程で身につけた知識と技能を生かし、「病気を抱えた人の幸せを、スポーツを通じて支援できる」人材を育てます。

授業の到達目標

 適切な測定手法を用いて正確にデータを得ることができる。適切な統計手法を使って、仮説を検証できる。仮説を検証する過程をプレゼンテーションできる。

成績評価の方法および基準

1)出席状況(50%)
2)発表・討論(30%)
3)レポート(20%)

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書とくにありません。必要に応じて資料を配布します。
参考文献

準備学修の内容

 本演習では、生理学、運動生理学、予防医学等の基礎知識は習得できていることを前提に授業を進めます。これらの分野の基礎知識に不安のある人は各自で充分に復習をしておいてください。

その他履修上の注意事項

 求められる学生像として、疾病予防・改善方策に基づく運動指導に興味があり、健康維持増進のための運動を医科学的に教育・研究できる指導者を目指せる人が挙げられます。また、「立場の弱い人に優しくできる」マインドも必要です。

授業内容

授業内容
第1回ガイダンス
目標の提示、夏休みレポート回収
第2回データ収集と整理
第3回統計手法①
母集団とは?標本とは?仮説検証とは?
第4回統計手法②
関連性の統計
第5回統計手法③
未来を予想する統計
第6回統計手法④
違いを見極める統計
第7回統計手法④
複雑なものをすっきりさせる統計
第8回統計手法⑤
手持ちのデータを統計処理してみる
第9回統計手法⑤
手持ちのデータを統計処理してみる
第10回中間発表①
第11回中間発表②
第12回中間発表③
第13回中間発表④
第14回中間発表⑤
第15回総まとめ